見出し画像

産後はオシャレ迷子になりやすい

1人目を出産後、何の服を着ていいかわからなくなっていた。
特に子供が1歳くらいまでかな。自分のことより子供のことだったな。

出産して数か月後、体重が10kg近く減ってズボンなどのサイズが合わなくなったのもある。(授乳で痩せこけた・・今は戻ったw)
そしてあまり外出せず人と会うことも少ないから、別に身なりを整えなくてもいいやという気持ちに。

服を買うことを1年近くしないでいると、どんどんダサくなるんですよね。
美容院にも行くのもなんだか億劫になるし。
ショッピングモールで服を買うにも、店に着ていく服もダサくて、ファッションが全然楽しくなかったな。20代で若いのに、産後ももっと可愛く楽しめばよかったなと思うときもある。

でも当時の自分はそれどころではなく、必死だったんだろうね。まだ20代だからどうにかなったけど、現在は1人目出産から5年以上経過してもう32歳。
少し身なりを気にしないと、おばさん化する年齢となった。
ふいに息子にとられた写真を見ると「老けたな~」って思うこともしばしばあるんです。悲しいことに。

現在妊娠中からも、ファッションを楽しむようにしている。

外見を整えるだけで内面もそれに引っ張られるように明るくなるから、産後もファッション楽しみたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?