見出し画像

もしもピアノが弾けたなら

https://www.amazon.co.jp/dp/B098NH3YHZ/?coliid=I3TWMDWMMN8RRK&colid=1R788PFQ95FBN&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it_im「もしもピアノが弾けたなら~♪♪」と、50の手習いで、ピアノを習っていた。

 実は、小学1年生?の頃にも少しやっていて、すぐやめてしまったのだが、もう一度チャレンジしようと。

 でも、また挫折してしまった。

やっぱり、楽器などというものは私にはあまりにも難し過ぎたのだ。

右手と左手で違う動きをさせるなんて、、、。ちょっと練習すれば少しは上達するかなと甘い考えでいたけど、なかなかどうして。

自宅には、30年近く前に購入した電子ピアノがあったのだが、あまりにも鍵盤のタッチが軽すぎて、オルガンみたいだったこともあり、気持ちがなえてしまったのかもしれない。

https://www.amazon.co.jp/dp/B098NH3YHZ/?coliid=I3TWMDWMMN8RRK&colid=1R788PFQ95FBN&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it_im


最近は、電子ピアノの技術もかなり発展してきたようで、これなんぞ、見た目、キーボードという感じなので、グランドピアノタッチだそうだ。

これなら、日頃は部屋に建てかけておいて、気が向いたときに机に乗せて練習するなんて芸当もできそうだ。別売のペダルは都度取り付けなければならないようだが、それでもかなりの省スペースで練習できる。

年齢を重ねると、物欲はなくなっていくとかいうけど、このおっさん、まだまだ物欲も固まりだ。

多分、優先順位的に手に入れることはいまのところ、不可能に近いけど、是非、いつか手に入れて、もう一度チャレンジしてみたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?