マガジンのカバー画像

まいくさんの記事まとめ

46
素敵な言葉選び♡いいこと書いていらっしゃいます☆
運営しているクリエイター

記事一覧

孫とじぃじの奮闘記【10】

【自然体】 先日の話。 2番目の3歳の孫 ユウキが発熱と嘔吐が見られた為 迎えに来て欲しい…

まいく
2年前
46

拒否や主張する前に

やりたくない事に対しての拒否 やりたい事に対しての主張 大いに結構 しかし やらなければ…

まいく
2年前
30

作品を買っていただけた【1】

買っていただけた作品は ガンダムのプラモデル。 既製品を仕上げたものではなく オリジナルイ…

まいく
3年前
48

25年のブランクを経て【3】

新しい柔道着と帯も手にし 最寄りの道場に通いだそうと 道場の代表者に連絡したところ 『今は…

まいく
2年前
33

25年のブランクを経て【1】

先日、実家から車で14分の所にある 武道具を専門に扱う店に立ち寄った。 目的は『柔道着』 4…

まいく
3年前
41

父の日には

父の日に贈るものは 毎年おなじもの。 それは『コーヒー』 父も義父も70歳代。 共にコーヒ…

まいく
3年前
36

元来のメカニズム

最初に断っておこう これは根性論でも精神論でもない スピリチュアルでもない ただのメカニズムである。 人間の様々な感情 怒り 悲しみ 苛立ち 恨み(うらみ) 妬み(ねたみ) 嫉み(そねみ) 僻み(ひがみ) いわゆる負の感情 これに費やす時間ほど 人間にとって無駄なものはない しかし これらを 感情から排除しようとする事も これまた時間の無駄 ならば これらの負と呼ばれる 感情をすべてを 自分の行動を起こすため もしくは 信念を継続させるための エネルギーに変換

皆様 1日お疲れ様です。
3人の孫の似顔絵を
描いてみました(笑)
良い週末を🍀

まいく
3年前
28

百戦危うからず

休日の朝食はコレ。 ツナマヨに軽くソテーした タマネギとバジルと ブラックペッパーをまぜ パ…

まいく
3年前
32

受け継がれるもの

『パンの袋を舐めていた  子供を見たお母さんが  棚の奥から同じ物と取り替えた  衝撃的な…

まいく
3年前
36

気を付けて慎重に熟考

嘘を真実と思わせるのは簡単。 Aという意見とBという意見で 対立しているところに 第3者が…

まいく
3年前
40

孫とじぃじの奮闘記【8】

昨年の8月1日の10:27に 3人目の孫が生まれた 3532gの元気な男の子 コロナの影響で面会で…

まいく
3年前
81

孫とじぃじの奮闘記【7】

〜優しさに包まれたなら〜 この4月から3番目の孫が 保育園に通う事になり 先日、妻や子供達…

まいく
3年前
47

ラジオ番組スタート!

タイトルほど 大袈裟なことではありませんが 先日 ご案内させていただいた stand.fmでの新番組 『まいくの  今日が終わるにゃまだ早い』 stand.fmにてR3.3/31より スタートいたしました❗️ 初回からゲストが参加し 15分位の収録予定のつもりが けっこう喋ってしまいました(笑) この番組では 誰しもの日常に潜む ちょっとした喜怒哀楽の エピソードを題材に お話していきたいと思います ですので 皆様から 喜怒哀楽にまつわる エピソードを募集しておりま