見出し画像

コンセントはささってますか? を確認してもらうためには

コンセントはささってますか? と聞いても「ささってるに決まってる!」と確認さえしてもらえない事が多い。それで、10分位あーだこーだした後、「コンセントがささってませんでした」テヘペロってされて事ないですか?そうならない為のテクニックです。(主にパソコンやモニターなど)

有名なテクニック

「コンセントを一度抜き差ししてください」
これは知っている人多いかもです。抜き差しすることで機器の不具合が直るという言い方です。ささっていない事を疑っていない言い方する事で確認してもらえる確率が上がります。
 ただこれだとアウトレット側(壁側)しか確認出来ません。機器側やアダプターの接続で抜けているのは確認出来ません。

最近机周り掃除しましたか?

 モニターやDTパソコンの3ピンのコネクタ(台形のやつ)あれってきちんとささっていないと意外と抜けるんですよね。機器を動かす時にすっぽ抜ける事あるんですよね。この時の注意として、すっぽ抜け易いのは機器のせいで貴方のせいではないと云うニュアンスを伝えること。あなたの不注意で抜けたというニュアンスで言うと、自分は悪くないバイアスがかかって、素直に確認してくれない事があります。また、実際掃除していなくても、”ちょっと動かした弾みで外れてしまったかも”と思ってくれたらラッキーです。

同じ機器があったらコンセント入れ替えてみてください

 機器の故障を切り分ける体で確認をお願いする方法です。入れ替えてもだめなら本当に機器の故障と分かりますし、入れ替えた方が動かなければケーブルの抜けや破損と切り分けできますし、両方の機器で動いたら”やっぱり・・”と

まとめ

 助ける側としては、障害の切り分けをしたい。
 助けられる側としては責められたくない。(よくある”何もしていないのに壊れた”というのもこの気持でしょう)
なので、ユーザーを責めるような言い方は障害の切り分けには逆効果で、正しい情報が得られないため、ここではグッとこらえて機械のせいにして答えてみましょう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?