見出し画像

財務スキル~BS編~

香水のせいにするぐらいなら人のせいにしろと思っている冷酷な藤田です。

#そんなことないよ

さて、今回は「PLとBSが分かっていれば事業も投資もできるし、経営者側の視点を持つことができる。」というテーマでお話させていただきます。

PL(損益計算書)は上の記事を読めば一発で理解することができます。

改めてBSとは、賃借対照表の略で、一時点の財政状態の指標のことを言います。

細かく分けると、2つの状態です。

①期末時点で会社に存在する財産の状態
②会社資金の調達と運用の状態

BSではまず下の図が基礎となります。

特に「資産」「負債」「純資産」の3つに分けて考えます。

どこからか借りたりして返済が必要な資金のことを「負債」と言います。

株主などから貰って返済が不要な資金のことを「純資産」と言います。

これらの調達から運用する資金のことを「資産」と言います。

さて、ここで問題です。

下の3つのうち、ディズニーランドを運営しているオリエンタルランドのBSはどれでしょう。

少し考えてみてください。

難しいですよね。笑

でも大丈夫です、3分時間をここに使えば分かるので最後まで見てください。

「資産」

企業は資産を運用してお金を回収します。資産にも2つの種類があります。

・流動資産

現金や売掛、在庫のモノなどを指します。

現金は手持ちにあるお金として、在庫もすぐに売れるものとして、売掛金も後払いでサービスは提供しているものなので、回収スピードが短い資産になります。

・固定資産

建物やトラック、備品などを指します。

建物を買っても元本をとるのに時間はかかるし、トラックやパソコンなどの備品も買ってすぐに莫大な資金ができるわけではありません。回収スピードが長いのが特徴です。

「負債」

返済が必要な資金のことで、こちらも2種類の負債があります。

・流動負債

買掛や短期借入(1年以内)の負債のことを指します。買掛とは、売掛と逆に、対価を払わずにサービスを既に受けている状態です。

返済期間が短いことが特徴です。

・固定負債

社債や長期借入(1年以上)の基本的に大きな負債のことを指します、

こちらは返済期間が長いことが特徴です。

「純資産」

返済が不要な資金のことです。

株主資本とそれ以外に分けられます。

・株主資本

会社の資本金や利益余剰金などのことを指します。

・その他

評価換算差額や新株の予約権など、資産として約束されている資金も純資産に入ります。

ここまでで、「資産」「負債」「純資産」のおおまかな理解はできます。

少し不安な方はもう一度見直してみてください。

さて、もう一度あの問題です。

次の3つのうち、ディズニーランドを運営しているオリエンタルランドのBSはどれでしょう。

もう一度考えてみてください。

ここでヒントです。「オリエンタルランド」のイメージを整理してください。建物が多いと…、毎年黒字経営…

そこから繋がる資産、負債、純資産はどうなるでしょうか。

答えは①です。

ヒントの写真を見てもらえれば、なぜそうなるのかがわかると思います。

流動比率というワードもかなり大切になってきます。知らない人は僕にDMをくれたら教えます。

ちなみに②が東日本鉄道、③がミクシィでした。

寒くなってきましたが頑張りましょう!

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?