見出し画像

Linuxの基礎知識

Linux
→macOSやWindowsと同じOSのひとつ。OSはアプリケーション開発に必要なWebサーバを作る際に必須(WebサーバをLinuxでなど)

【Linuxでできること】
・WindowsやmacOSのように「パソコン操作」ができる
 →ファイルやフォルダの操作、インターネット検索が可能

画像1


・操作が早くなるCUI操作を基本としている
 →CUI操作とは、マウスを使わずにキーボードだけで操作する方法(コピー1つでも、「cpコピー元コピー先」といったコマンドを打つだけ)

画像2

【Linuxのメリット】
①多くの種類がある
有料で動作が安定している「RHEL」
マウスでの操作もできる「Ubuntu」

画像3


②無料で使える
WindowやMacOSが入っているPCにインストールすればOK

画像4


③スペックの低いPCでも使える

画像5


【Linuxの代表的なディストリビューション】
①Red Hot Enterprise Linux(RHEL)
→有償のLinuxサポートで最も有名

・商用サポートもある(困った時はRedHat社に相談できる)
→アプリケーション開発からリリースまでを考えている場合におすすめ

画像6


②Ubuntu
→誰でも使いやすい


・CUI操作だけでなく、GUI操作もできる
・macOSやWindowsに似せた画面にできる
・「Ubuntuソフトウェアセンター」で豊富なフリーソフトが使える

画像7


③CentOS
→RHELの完全互換を目指したLinuxディストリビューションのひとつ(RHEL)の無料版というイメージ


・商用サポートはない
・商用アプリの利用可否は、RHELには劣る

画像8


【Linuxの導入方法】
・PCにインストールする or 仮想環境にインストールする



参考文献:Linuxとは?できることやメリット、導入方法まで解説

僕のチャンネル:かんこうさん【山口へイシュード】



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?