マガジンのカバー画像

気ままに競馬雑記

330
競馬に関して気ままに書いていきます。競馬に関する情報などがメインで、予想はしません。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

ジェット噴射炸裂!亀田騎手

ジェット噴射炸裂!亀田騎手

5月27日の最終レースで亀田騎手が勝ちましたが、ふと他のレースで名前見なかったなと思い調べてみたら、実際に1鞍しか乗ってませんでした。当日は他に何人か1レースのみ騎乗の騎手がいたのですが、障害の石神騎手を除けば勝ったのは亀田騎手のみ。そんなことを後輩と話していたら、かなざわいっせい氏のジェット噴射理論を思い出しました。

要はその日に1回しか乗らないから気合が入っていていい結果を出すというものです

もっとみる
【欅ステークス】東京競馬観戦記(2023.05.27)

【欅ステークス】東京競馬観戦記(2023.05.27)

ダービーの指定席外れたので、土曜日に参戦です。久々に晴れまくってます。予報は曇りですが、これからどうでしょうか?今は地元の駅です。

1レース間に合った。明良は粘れず複勝ハズレ。。。

2レースは明良本命。菜七子騎手もいます。三浦皇成騎手は1000勝リーチ。何回め?^^;

2レースは馬連当たりだけど、ガチガチなのでほぼプラスなし。皇成はこのまま勝てないんじゃないか?

なお、今日の座席は333で

もっとみる
【ダービー当日ライブ】キャプテン渡辺のオンライン競馬パーティー

【ダービー当日ライブ】キャプテン渡辺のオンライン競馬パーティー

グリーンチャンネルで年に2回くらい放送されているキャプテン渡辺のオンライン競馬パーティー。今回はなんとライブ放送だそうです。いつもはダービーやジャパンカップなどのレースの際に収録されたものを放送していますが、今回はライブです。マルチチャンネルを使って放送するので、視聴できるのはグリーンチャンネルwebマルチ会員限定です。そして私はその会員なので見ることができるというわけです。

しかし、ライブとは

もっとみる

川田騎手の「お願い」に関する反応

オークス前の共同記者会見時の川田騎手のお願いについて、ネットではいろんな意見が飛び交っています。私は昨日のオークス振り返りでも書いたとおり、肯定派。しかし、川田の自分勝手なお願いなどとする素人コメントも飛び交い、Yahooニュースなんかでは結構な書き込みが各ニュースについてました。ただ、真相はちょっと違っていたようです。

事前にJRAとも協議をして、騎手クラブ会長の武豊騎手にもお墨付きを得ての発

もっとみる
感心する強さ【オークス】東京競馬観戦記(2023.05.21)

感心する強さ【オークス】東京競馬観戦記(2023.05.21)

参りました

別次元の強さでした。あっという間に抜け出して後続を突き放すという堂々の勝利。パドックではどうかなと思ったのですが、問題なかったですね。ただ、川田騎手のコメントでは気持ちがずっと入っていたとのことで、まったくの見当違いでもなかったのかなと。2着はハーパー。ここまでは順当な予想でしたが、ゴールデンハインドを絡めて臨んだ3連複は撃沈。明良はなかなか出番が来ませんねぇ。

さて、川田騎手が週

もっとみる
オークスの指定席は当たり、ダービーは・・・

オークスの指定席は当たり、ダービーは・・・

5週連続G1開催中の東京競馬ですが、明日21日のオークスの指定席はゲットしています。昨年はハズレ、一昨年は当たりとなっており、テレコですね。毎年の密かな楽しみとしてオークス当日のフリーウェイステークスの入場曲がありますが、今年もユーミンが流れるでしょうか?なお、今年のバレンタインステークスは通常の入場曲でした・・・

さて、その次のダービーですが、昨年は見事にゲットしてユタカさん&ドウデュースの感

もっとみる
騎手の通信機器利用を考える ノモケンさんコラムを題材に

騎手の通信機器利用を考える ノモケンさんコラムを題材に

調整ルームが公正競馬を担保できるのか

5月15日の18時にノモケンさんこと、日本経済新聞の競馬記者である野元賢一氏がnetkeibaに緊急コラムとして、若手騎手のスマホ使用問題をアップしています。ノモケンさんはこれを機に前日の調整ルームに入って以降の外部との接触禁止の制度をアップデートできるかということ提議しています。

私も過去2回ここにおいて調整ルームでの外部との接触禁止がどれだけ意味のある

もっとみる
明良の夢はまだ続く【ヴィクトリアマイル】東京競馬観戦記(2023.05.14)

明良の夢はまだ続く【ヴィクトリアマイル】東京競馬観戦記(2023.05.14)

G1初制覇はお預け

というわけで、ヴィクトリアマイルを現地観戦して参りました。天気がどうなるかと思ったのですが、15時までは降らず。しかし、10レース終了あたりからそれなりの降雨となってしまい、屋根の下とは言え、着衣をしっとりさせながらの観戦となってしまいました。3階部分ではあまり濡れなかったように見えましたので、次回以降は3階を狙ってみることも検討します。2階の上部であれば、パドックに行くのも

もっとみる
スペシャル出馬表なるものが登場

スペシャル出馬表なるものが登場

レース後に気づいたのですが、天皇賞(春)でスペシャル出馬表なるものがJRAのサイトに載っていました。過去3走分のレース、調教、パドックの映像を見ることができるというものです。

今回は特別に用意されたものだと思いますが、グリーンチャンネルでも流しているパドックの前走比較は面白い試みで、こういうものが拡がっていくと競馬の楽しみが増えそうです。

なお、以前にもグリーンチャンネルについてはジェラルディ

もっとみる

続・若手6騎手騎乗停止

第一報から一夜明けて、新たな情報が入ってきました。スマホでネット閲覧はレース映像を見ていたとのこと。真偽はさておき、これを信じると今どきの騎手だなといったところでしょうか。JRA公式でもレース映像は容易に手に入りますし、それを参考にするのは継続騎乗ではないときには重要だと思うので、個人的には情状酌量の余地ありだなと感じます。

昨日も書きましたが、調整ルームで外部からの情報遮断にどれだけの意味があ

もっとみる

若手6騎手が騎乗停止

誠に残念

なにやってるんだというのが、このニュースを見たときの率直な感想。ルーキー2人を含む女性騎手5人と角田大河騎手が30日間の騎乗停止となりました。容疑?は女性騎手5人については騎手控え室でスマホでネットを閲覧したというもので、角田大河騎手は今村騎手と電話で話したというもの。

騎手控え室で堂々と使っていたこと自体も驚きですが、女性控え室にJRAの職員がいなかったということでしょうから、それ

もっとみる
中央競馬でトラッキングシステムの運用開始

中央競馬でトラッキングシステムの運用開始

天皇賞(春)週の競馬ブックに、トラッキングシステムの運用開始に関する記事がありました。以前、偶然ながらもテストを目の当たりにしており、こんな記事を書きました。

試験運用を経て、この京都開催から導入されています。まだ現地の映像でしか入らないようですが、YouTubeでは天皇賞(春)のトラッキングシステムの情報入りのレース映像を見ることができます。5月の中旬以降でグリーンチャンネルなどでも提供開始と

もっとみる
NHKマイルカップ当日の指定席(スマートシート)ゲット

NHKマイルカップ当日の指定席(スマートシート)ゲット

NHKマイルカップ当日のスマートシートの抽選をクリアして座席を確保しました。いつもはスマートシートの2階に入るのですが、押し間違ったのか3階を選択していました。3階だとパドックに行くのに階段の上り下りが増えてしまうのでめんどうなのですが、いまさら変えられないので仕方ないですね。それにしてもなんで3階を選んだのだろうか?まぁ、3階だと座席の背もたれが大きいはずなので、よしとします。

それと、抽選ク

もっとみる