見出し画像

男の子はランボー 9/15

・wikisourceから「酔いどれ船」の原文を引っ張ってきてgoogle翻訳に突っ込んで喋らせて遊んでいた。無職の暇つぶしじゃん。
 今の読み上げ機能って凄いっすね、いや別に巧拙が判断できるほどフランス語に通じてないけど、スラスラ読んじゃうもんね。まあ国内でもずんだもんとか無料でやってるわけだし。技術の進歩ってすげー。
 僕が好きなのが

Je sais les cieux crevant en éclairs, et les trombes,
Et les ressacs, et les courants, je sais le soir,
L’aube exaltée ainsi qu’un peuple de colombes,
Et j’ai vu quelquefois ce que l’homme a cru voir.

https://fr.wikisource.org/wiki/Po%C3%A9sies_(Rimbaud)/%C3%A9d._Vanier,_1895/Le_Bateau_ivre

 の部分なんですけど、これが
稲妻がとどろく空と土砂降りを私は知っています。
そして、夕方には波があり、潮流があることを私は知っています、
鳩の民のように高揚した夜明け、
そして私は時々、人間が見たと思っているものを見たことがあります。

 になってるんすよね。エキサイト翻訳の時代とは隔世の感がありません?
 すぐ引っ張ってこれる青空文庫の上田敏訳が……

われは知る、霹靂に碎くる天を、龍卷を、
寄波よせなみを、潮ざゐを。また夕ぐれを知るなり。
白鳩のむれ立つ如き曙の色も知るなり。
人のえ知らぬ不思議をも偶たまには見たり。

https://www.aozora.gr.jp/cards/001296/files/55201_49291.html

 ラスト一行は上田訳の方がかなり意訳っぽいのでアレですが、ちゃんとしてますよね。もうちょっと新しい訳の全詩集も持ってるのでそっちとも見比べてるんですけど、ちゃんとしてる。持ってるのは一人称が「俺」なので、まあ10代のランボー少年には合っているかもしれないんだけど、この機械翻訳の「私」の方がスッと入ってくる部分さえある。
 いやしかし「白鳩のむれ立つ如き曙の色」もかなりオシャだな……上田訳はそれこそガルパンのヴェルレーヌの「秋の日のヴィオロンのためいきの」で出てきましたね。

・英傑大戦の大会、ちゃんと上手い人がいいデッキ使って勝ち残ってて過去一良かったですね。寒い部分がなかった。
 カード追加の話。
 単勝1倍台を3連単の頭にしてるくらいの感覚でしたが、とりあえず羊祜登場は確定してよかった。楠木正成と北畠顕家も嬉しいですね、その辺の武将はそれこそ戦国大戦の頃から「出ねえかな……」対象だったんで。さすがに山名宗全より先には遡らなかった。
 いやでも、ムービーの流れが……

 青、チンギスハン!→おおおおおおおお!
 赤、真田幸村!  →う、うん、まあ……まあまあ!
 緑、金髪!    →ジャンヌダルクきたか!?
   馬姫!    →ちーん(笑)

 wikipediaに項目無くて、馬超のとこに「娘は劉理の妻。」って書いてあるだけの奴を使うなよ……「董白」を捻りださないと女性を出せなかった三国志オンリーのゲームでは既にないんだからさぁ……日中(+蒙)のあらゆる時代の女性の起用が許されてるとこにそれは違うだろ……いや関銀屏とか出てるから今更といえば今更だけど、カード追加の時の筆頭にするのはまた違うでしょうが……緑使いの人が気の毒でしょ……とか代理で怒ろうとしたけど今って勢力への帰属意識とかあんま無さそうだな、昔は魏使いとか袁紹軍使いとかいたけど……代理やめ、俺が怒るわ。まだ九天みたいなガチ架空のがわかるわ。
 伊達の竜騎馬もそうなんですけど、真田の苛烈とか真田丸がなくなってたらかなり悲しいですよね。盾槍なくなって北条氏康が関羽のコンパチになってたり、焙烙なくなって毛利も何の特徴もなく、いや名前と絵だけ残してもなぁっていう。ポケモン金銀の時のハナダの洞窟跡地みたいな感じじゃないですか? なみのりで「はかいのいでんし」を拾えるとこ。
 実際戦国の時みたいに「新特技登場!→強すぎる!→ボコボコに下方しときました!→弱くて空気orどう弄ろうとも一生車撃ち出てくるが……」の流れにするのが正しいとは思わない。思わないけど、全部削って名義貸し状態になってるのも甲斐が無いんですよ。なにも戦国と同じもので出さなくてもいいけど、何かしらきちんと特徴付けはしてほしいですね。

・いやしかしマジでジャンヌダルクだと思ったもんな……
 そこがそうだったら今後の展開にも滅茶苦茶期待が持てたんですよね。同時代でもエドワード黒太子とか、ヨーロッパに広がったら数多の傭兵隊長や十字軍時代の騎士も出てきて、春秋戦国と同時代なら向こうではローマ帝国ですよ。夢が広がるね。
 広がらなかったね。馬姫だってよ。いや刷るけどさ……

・黒の伊達はまあどうせ号令打ったら竜騎馬になる程度だろという感じなのでどうでも。デフォが騎馬単になると人を選んじゃうから難しいですね。
 紫は前回の追加組が春秋縛りばっかりで(ギミックを作る気が無いからといってそういう不便さで特徴付けた感出すのはやめてほしい)、今回室町組とは全然シナジーが無いのがどうなんだ。かなり少ない新カードだけのプールで組むことになるか、また紫式部を連れてくるかになりそう。
 とりあえず羊祜楠木正成北畠顕家の3枚を初日に刷る感じですね。昼からできそうなので、かましていきます。頑張るぞい。

・スタバの焼き芋フラペチーノめたくそ甘かった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?