見出し画像

栃木県旅行1日目 2022/8/13

 お盆休みは事前に計画を立てることができず、休みに入ってから急遽計画を立てて出かけることに。計画と言うか、とりあえずホテルと新幹線だけ用意して、あとから何をやるか考えた感じでした。
 行き先は日光。日本にある世界遺産全25箇所のうち、記録を取り始めてから3箇所目。今回の目的は、一応東照宮と中禅寺湖など奥日光散策に設定。1日目と2日目のどっちにどこに行こうかも決めずに本当にとりあえず。
 台風も接近している中、行き当たりばったりのふらり旅。行ってみよう。

 東京駅から宇都宮駅まで新幹線。日光線に乗り換えてJR日光駅。2日間使える東武バスのフリーパス(JR日光駅から湯本温泉まで行ける・3,500円)を利用します。

宇都宮駅前にある餃子像

 宇都宮駅に到着して、とりあえず駅前をウロウロと散歩したけれど、まだ朝の10時前でお店もあいてません。台風が近づいているけれど雨はまだ降り始めていないから、早めに日光に移動して雨が降る前に観光を済ませてしまうことにします。
 ここで早速ボーンヘッド。JRの構内に入ってから日光線の次の電車が30分以上先だということに気がつく。東京の感覚でホームに行けば電車がすぐに来ると思ってはいけない。前回の仙台への旅行で思い知ったはずだったのが活かせていない。

レモンミルク。写真はボケ気味だけど美味。

 今回の旅のお供は佐藤優『キリスト教神学で読みとく共産主義』。待合室でのんびり電車を待ちます。

 日光駅に到着。何も調べていないので、ここからどうすればいいかから考えないといけません。バスのチケットは用意してあるけれど、とりあえず歩きはじめます。今回の旅も歩きまくります。歩き始めたあたりで雨が降り始めて、結構な強さに。道も分からないし、周りに観光客の姿も見えずで途方に暮れる…。「神橋」までたどり着いたあたりで観光客が増え始めて一安心。

なんとか到着

 写真を見返したら、傘をさしながらの撮影だった(言い訳)のでみんなブレブレです。昔来たことがあるはずなんだけど、まーったく記憶がありません。三猿も知識だけはあったけど、こんなものなのかーという感想。

monkeys
奥宮宝塔

 眠り猫の写真に至ってはもはや何を撮っているのかも分からないレベル…。さらに奥まで階段を登って息も絶え絶えになって奥宮に到着するころには雨だか汗だかも分からないくらいにビチョビチョに。足元が悪いので、転ばないように気をつけることで精一杯で、周りの景色を楽しむ余裕はありませんでした。
 御本社でお参りをし、鳴龍に驚き、宝物館に併設されている上島珈琲で一休みします。

雨が弱まってようやく景色を楽しめるように

 雨脚が落ち着いてくると周りが見えてきます。鎮守の森は落ち着きます。

 さて、少し天気が持ち直してきたので、次の予定を変更して中禅寺湖の方まで1日目に行ってしまいます。今日は華厳の滝まで見学して、明日は湯元温泉のほうまで行くことにしよう。

いろは坂

 参道を出たあたりのバス停で中禅寺湖温泉行きのバスに乗り込みます。いろは坂を登るころには太陽が顔を出していい景色を楽しめました。

華厳の滝

 中禅寺温泉でバスを降りて少し歩くとすぐに華厳の滝が見えます。エレベーターで観瀑台まで降りていきます。ふだんの華厳の滝が分からないけど、雨が降ったから水量が増えてるんじゃないかなと期待していたことがどうでもいいくらいに大迫力でした。もっと近くから見てみたい・・・!
 なぜか観瀑台で売っていた牛乳をいただきましたが普通の牛乳でした。ふだん低脂肪牛乳を飲んでいるので、甘いは甘かったですが…。うーん。岩魚の塩焼きと山女魚の塩焼きもあって悩んだ結果、イワナをいただきました。これはとても美味しくてよかった。

これで300円
岩魚

 華厳の滝を見学した後は、中禅寺湖畔を散策しようかと思っていたのですが、再び雨が強くなってきたので、今日はここまでにしてバスに乗っていろは坂を下りホテルに帰ります。

 チェックインをしたあとは夕食を食べる場所を探します。仙台への旅行で「観光地での食事は観光客向けじゃなくて地元の人が行くようなお店がいい」と学んだので、ホテル近くの中華料理屋さんをチョイス。最初すいていて不安だったけど、席につくと続々と地元の人(店員さんとの会話から推測)が集まってきて席が埋まってしまった。とても美味しかったです。
 ホテルに帰って、お風呂に入って、宇都宮餃子味の柿ピーを食べながら一杯飲んで、1日目おわり。お疲れ様でした。

総歩数約20,000歩、距離約15km

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?