マガジンのカバー画像

健康にまつわるエッセイ・つぶやき

27
日々思うこと、心と体のことなどのエッセイ・つぶやき
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

ストレス発散や気分転換の対処法を決めておく

最近少し気持ちがモヤモヤする時があります。 気持ちが落ち着かないと集中できなかったり、いつもより楽しめなかったりします。 そういう時ってどうしてますか? 私は、自分の中でこれをすればストレス発散・気分転換できる、という行動を用意しています。 自分の思考から一旦離れる✅ 散歩 ✅ 運動(太極拳) ✅ 熱中できる動画・読書 溜め込んでいる感情を出してみる✅ 泣く(30分以内) ✅ カウンセリング ✅ 友達に聞いてもらう 緩めてみる✅ マッサージ・はり ✅ お風呂 ✅ 

病気と向き合うあなたにエールを送る

今日、私の友人から嬉しい知らせを受けました。 年に一度のルーティン検査結果で 病気の進行が最小限に止まっていると言う知らせ。 彼女は私と同じ病気、強皮症を持つ患者です。 そして私よりずっと重度なのです。 嬉しい結果に思わずガッツポーズしてしまいました。 今日はセラピストしてではなく、一患者として 同じようになんらかの病気と向き合っている人にエールを送りたいと思い 私と私の病気について書こうと思います。 全身性強皮症という病気今からちょうど5年前くらいに 最

「太っているより動いていること」アクティブであることが健康への鍵:新刊『Miracle Pill』のインタービュー

今日の散歩中に聞いていたポッドキャストはイギリス大手の新聞社ガーディアンから発信される『Full Story』。 話の内容が面白かったので記事にしようと思います。 題は「Is sitting still slowly killing us」(座りっぱなしが私たちをゆっくりと殺すのか?) ジャーナリストのピーター・ウォーカーさんの新刊『Miracle Pill』のインタービューでした。 彼の結論は、 座りっぱなしの運動しない生活習慣は「肥満」よりも多くの人の死因に繋が