マガジンのカバー画像

健康にまつわるエッセイ・つぶやき

27
日々思うこと、心と体のことなどのエッセイ・つぶやき
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

セラピストのセラピーの時間:運動編

「どんな運動をしたら良いですか?」と聞かれることがあります。 自分の好きな運動をするのが一番ですが、 私のように持病持ちで、できない運動などがある場合 体(関節など)への負担が少ない運動として、 水泳やアクアなど水中で行う運動をおすすめしています。 ヨガやピラティスなどもインスラクターについてきちんと習うと良いと思います。 私自身の好きな運動は太極拳です。 *** アロマセラピーの勉強で一杯いっぱいになっていた時、香港人の友達の紹介で太極拳に出会いました。

友人(男性)が鉄欠乏性貧血と診断されました。 理由がわからない疲労、要注意です。 女性に多い貧血ですが、疲れやすい、顔色が悪い、生理の出血が多いなどの症状がある時は血液検査ですぐにわかるのでチェックしてください。