見出し画像

内臓脂肪に悩んでいる方へ:高野豆腐

私は、BMIは正常なのですが、内臓脂肪が落ちないで困っていました。

様々な試みで効果のあったのは『高野豆腐』でした。

高野豆腐は日本の伝統食品でかなり優秀な食品です。さらに、保存食品なので必要に応じで簡単に使えてとても便利です。

高野豆腐(乾)には、次の成分が含まれていて健康におすすめです。

・大豆イソフラボンが100gあたり88.5mg含まれています。女性ホルモンである「エストロゲン」に似た構造をしていることから、ホルモンバランスの乱れによる体の不調を整える効果が期待できます。

・良質なタンパク質が豊富に含まれているのですが、そのなかに「レジスタントタンパク質(レジスタントプロテイン)」というものがあります。その割合は、高野豆腐が含むタンパク質の約35%です。

・マンガンは100gあたり4.32mg含まれています。骨の生成に関わっていたり、体内にあるさまざまな酵素の構成成分となったり、わたしたちの健康を維持するために欠かせない栄養成分です。

・カルシウムは、100gあたり630mg含まれています。

高野豆腐は、このように栄養成分がかなり凝縮されて含まれた優れた食品です。

高野豆腐に含まれている『βコングリシニン』は大豆に含まれているタンパク質で、

・血液中の中性脂肪を減らす

・内臓脂肪を減らす

効果が確認されています。

また、高野豆腐の大豆に含まれているタンパク質である『レジスタントタンパク質』は、

・肝臓での中性脂肪の合成を抑える

・血液中のコレストロールを減らす

・腸からの脂肪の吸収を抑える

などの効果があって、ダイエットにかなり有効です。


さらに、高野豆腐は糖質も少ないのが特徴です。ご飯の代わりに高野豆腐を食べるととてもヘルシーな食事になります。糖質が少ないにも関わらず、満腹感も感じられて非常に優れた食品です。

こんなに優れた食品である『高野豆腐ダイエット』を考案したい医者もいました。ご参考になさってみたらいかがでしょうか?

内蔵脂肪でお困りの方がおりましたら、試してみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?