見出し画像

あーあー自己嫌悪

才能あるようで全然ない自分だぁいきらい
中途半端に好きなことができてしまうから、悲鳴をあげれない。有名な曲しか知らないけどそのバンドを好きだと言ってしまう。
やらなきゃいけないことを直前までやらない。
自分にとっては地獄だけど側から見たら恵まれた環境で結局は自分の甘えで余計苦しくなる。

他人の言葉で辛くなる。些細な行動で精神やられる。隣の芝生は青くみえるって言葉だんだんと理解してくるので先人達はすごいですね。

なんでもかんでもギリギリが辛いと思いませんか?冬休みの課題ギリギリでやって終わらなくて怒られるのかなーって思いながら学校行くのがすごく怖くて。

先生や大人っていう存在に干渉されるのすごい嫌なんです。怒られるのはほんとに怖いし、だからといって褒められてもなぜか泣きたくなる。だから真面目ぶってるんです。1番干渉されないから1番楽。でも、慣れたら素がでてしまう、すごく恥ずかしいんです。自分の内面、脳、思考を知られるのがすごく恥ずかしい。
作文は6年生の時に初めて褒められて、それから全く成長してない。
本当に何も変わらない、身長も精神も体重だけ増えちゃった
あーあー将来が怖い。大人になりたくない
何も考えたくない。
小学生の時自分が高校生になるなんて思わなかった。それまで生きてる気がしなくて、でも、今何不自由なく生きてて、自分に対しての文句が止まらなくて、自己嫌悪
生活すればするほど、生きていればいるほどいつ死ねばいいんだと思う。
私は何歳まで生きるんだろう。人生にも締切が欲しいよ。ギリギリにならないと焦らないんだもん、締切がないと頑張れないよーーー
でも、だからと言って今すぐは死にたくないよ。生まれちゃったんだもん。好きなものがいっぱいできちゃったんだもん。あーあーーー。

みんなどんな気持ちで生きてるんだろう。
自分の気持ちは見せたくないくせに、他人の気持ちはちょー気になる。
教えて下さいナ

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,287件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?