見出し画像

今年始めた習い事

去年、まゆんさんのボディフィールドを受けたとき
感性が独特だから、なつこの感性を活かせる花屋かパン屋が向いていると
ありがた~いアドバイスをいただいた。
(ちなみに前職の測量はまったく向いていなかったそう。)
しかし、手がグジュグジュだったので自信が持てなかった。
なので相も変わらず事務作業をしている。

その言葉がずっと残っていた。
パン屋は昔、バイトしていたからどんなもんかはわかる。
花屋か。
花なんて活けたこともない。
暇をみてはフラワーアレンジメントのレッスンができるところを
検索していた。
やっと夏になり決心がつき、行くことになった。

行ってみてわかったが
答えがない。
基本どういう風にアレンジしたって自由。
今まで使ってこなかった脳みそ。
美的センスなんてわたしゃ持っておりませんが何か?
初めて体験レッスンへ行ったとき、隣の人の作品が美しかった。
頭がすごい疲れる。
初心者なので先生の言っていることは1回ではわからず
出来上がりのイメージもわかない。
まわりの人の作品はきれいに見える。全員プロだろ・・。

11月は途中まで先生が活けてくれた。
たしかにそれが一番きれいなのだろうけど
やっぱり自分で活けたい自我があるなぁ。
いつまで続くかわからないが自分を見ていきたいと思う。

なつこ作。先生がほとんど活けた。
ほかの人の花はすべてすてきに見える



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?