見出し画像

美しいこと

美しいことをしてみた。

結果、
想定外の大きなスケール
宇宙からお試しがきた

注1:今回はrieちゃんをDisるという内容ではなく、俯瞰してみていただければと思います。

夏至前のトークショー

夏至前のトークショーで
美しいことをしてみてください
という絶対指令まゆんさんからでました。
美しいことってなんやねん。(注:わたしは関東出身)
注2:絶対指令とは、まゆんさんはつねに答えしか言わないとされているので言われたことは自分のためにとっても絶対にやらねばならない命題。残念ながらおっしゃるほとんどのことが今まで避けてきてことなので実行するにはだいぶ勇気がいる。

(ざっくりとトークショーの内容)
2022年は60年に一度変わる年。これからどう生きていきたいかを真剣に考えてほしい。美しいことをやってほしい。美しい行動をすると満たされ震えが起きる。美しい行動は最初、嫌われる。傷つく。美しさ、愛のない人生はこれからは苦しくなる。

美しいことをしようとすると必ず反対勢力がでるらしい。
えー。その時点でむり。反対されるとモチベ下がる。
また余計なことをやっちまった、墓穴を掘って消えたくなる。

8月に開催する友達でありアーティストrieちゃんの個展を手伝わせてもらえることになり準備をしていた時のはなし。

①想定外の大きなスケール

宣伝をもっとしなければ、との思いから
ふと「インスタライブをやるのはどうだろう」と思い立った。
フォロワー数が多い妹さん(弟)さんとコラボしてやるのはどうかと提案した。
本人は前へ出たくない性分。本当は話好きなのに大勢の前へでると話せないタイプ。
というのは重々×10承知で提案したときも受け入れてくれたものの
すぐには動いてくれなかった。数日後にもう一度提案したらなんと受け入れてくれてその場で妹の時明さんへ連絡してくれた。
うれしいぃぃ。
時明さんも一緒にライブをやってくれることになった。
少しの時間でもいいので一緒にライブをやることで告知、集客になるかなぁ~という想定であった。しかもインスタライブのテーマが個展のテーマからの「LIKE LOVE」についてと大きくなっていた。
告知を超えてる・・壮大なテーマだよ。癒されるやつ。
時明さんのスタッフのMちゃんがすてきなフライヤー、詳細、本人のプロフィールも作ってくれてまじ完璧。何もしていない自分。
ごり押ししただけでこんなに広がるとは!
rieちゃんと手をとりあってよろこんだ。

②宇宙からお試しがきた

個展をやるにあたり、前回は絵が売れたときに送料や額装が込みになっていたので
もう少し絵の価値を上げたいと思い、事前に送料の打ち合わせを本人とした。
個展は2日間あり、1日目は仕事で手伝えなかったのだが2日目は会場に行くことができた。
そして来場してくださった方で絵を買ってくれる方がいらっしゃった。
うれしいことだ。ありがたい。
この絵のtypeは送料をいただくのだったな。
「送料は・・」と言った途端に
rieちゃん「これは送料込みだよ」
ついでに当日てつだってくれたKさんにも「(送料)込みだから!」と言われた。

がーん。
夏なのに冷水を浴びた。ショック。
お買い上げしてくれる方が目の前にいるから訂正できない。
2人はわたしが送料の表を事前に配ったの読んでいかなったのかな。忘れたのかも。
送料の打ち合わせは夢であったのか。
でもでも、本当はアーティスト本人のrieちゃんが良いのなら良いのだろう。(言い聞かせる)
わたしは間違っていたのか。自分はいつもぜったいに正しいのか。
正しいってなんやねん。
モヤモヤ・・

モヤモヤが個展終了後もなかなか消えない。
このモヤモヤは宇宙からのお試しなのではないか。
「それでも手伝いますか。」

個展が終わりrieちゃんと会うことになった。
グッズの受け渡し等をして、
送料の件を本人に勇気を出して言ってみた。
rieちゃん本人からは、反論もなければ謝罪もなかった。
でも思いを伝えることはできた。伝えられてすっきりした。
これでよかったんだろう。
まゆんさんのblogにすごい良いことが書いてあった。)
rieちゃんからすると大した問題ではないのかもしれない。

個展の手伝いは感動をもらえる

個展のお手伝いは2021年、2022年と2年連続でやらせてもらうことができた。
毎回、多くの方が来てくださり、感動がもらえる。
手伝うきっかけは、まゆんさんが手伝って、と言ってくれたおかげ。
あれしたい、これしたいと手伝う側だから言えることもあり、
アーティストrieちゃんに言いたい放題言ったりして
本人には重荷になっているかもしれない。
それでも感動を分けてもらい、またやりたくなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?