見出し画像

偏光教義まとめ

 はじめましての人も、
 前から知ってる方も、
 ごきげんよう。

 偏光です。

 2024年1月25日朝6時頃の思考。

 もちろん教祖を名乗る気は無いし、
 信者など一切求めないが。

(文字数:約1000文字)


 全ての人が、
 「天からの使い」に成り得る、つまり、
 天使であり、

 全ての人の中核には、
 一人一人それぞれの神が、
 宿っている。

 私も貴方も、
 何処に住まう誰であっても等しく、
 神にも、
 天使にも、
 悪魔にも、
 鬼にも、
 畜生にも、
 屑にも成り得る次第だ。

 それは恐ろしいに決まっている。
 己を見定めていなければ、
 容易く他の神や鬼に振り回される。

 神が目に見えて現れては、
 救って下さらないのも道理だ。

 人の世がこれまでに、
 どれほど多くの神々を蔑ろにし、
 その心身を壊させてきたかを、
 思い返せば。

 私は今のこの世に、
 絶望し尽くしたが故の、
 希望を抱いている。

 人類全体が有史以来、
 騙され続けてきたと信じるのだが、

 憎しみと愛が共存する事は可能だ。

 と言うよりも憎しみは、
 愛の一変形に過ぎない。

 などと書き記せば、
 上の一文だけを切り取って、
 「憎んでいるその相手の事を、
  貴方は本当は好きなのよ♪」
 などとほざいてくるタワケがいるのだが、

 私は「愛」というたかだか一単語に、
 大した意味は無いと言っている。

 呪いがどれほど力強く、
 恐ろしいものであるかを知っていれば、
 そうしたもの全てを好転させ切れた先には、
 期待が持てるだろう。

 「愛」と「呪い」、
 この二単語の定義を変えるだけで、
 聖書に仏典を初めとする、
 古代からの文献を全て、

 書き手の肉声として読み直す事が出来る。

 「愛」を必要以上に讃え過ぎず、
 「呪い」を必要以上に畏れ過ぎず、

 人の寿命には限りがあるが故に、
 各人の必要に応じて残された文章を、
 血肉の通った語りとして、
 味わう事が可能になる。

 何も書籍の形とは限らない。

 この途方もない恵みを、
 ただ享受しろ。

 お前たちは生きている時点で誇るに足り、
 蓄積された叡智を、
 身に浴びるだけの資格を持つ。

 生きている限り人は、
 無力でだけは有り得ない。

 背には見えない翼があるはずだ。
 広げろ。

 お前たちの言葉は、
 遥か遠くにいる誰かを抱き締め、
 包み込むためにある。

 そこに関しては謙遜など不要。

 己を見限ればその分、
 己に繋がる多くの者までを、
 見限る事になるのだから。 

 

何かしら心に残りましたらお願いします。頂いたサポートは切実に、私と配偶者の生活費の足しになります!