見出し画像

「どれが一番好き?」といった質問

 はじめましての人も、
 前から知ってる方も、
 ごきげんよう。

 偏光です。

 話題の内容よりもむしろ、
 質問を向けた相手御本人に興味があるという事で、
 訊ねた側にそこまでの不快感を覚えないのであれば、
 多少の御容赦は頂きたい。

(文字数:約1600文字)


  入籍してから干支も一周回り、
  出会ってからは実に20年も経とうとしている、
  配偶者を付き合い出した当初から、
  時折困らせている事柄に、

  私がつい口にしてしまう、
  「どれが一番好き?」
  といった質問がある。

  配偶者からは大抵、

  「いや……。全部」
  とか、

  「そんなの決められないし、
   別に決めたいとも思わないし……」
  といった返答しか来ない事を、

  私も重々承知しているはずなのだが、

  それでも訊いてしまうのは、
  単純に配偶者本人の趣味嗜好興味を知り、
  心の動きに流れを探りたいからだ。
  そこまで困られてもこっちだって困る。

  なぜなら私の側は、
  それを訊かれたとしても特に困りもせず、
  「今現在の一番で良いんだろ?
  と思い浮かんだままをテキトーに答えるからだ。

  つまり私は、
  「好き」という感覚に、
  永続性を期待していないし、

  「好き」という言葉たった一単語が、
  不変性を担保してくれるものとも考えていない。

  数年後に訊かれたらまた答えは変わるだろうし、
  数年前の答えともきっと違っているだろうし、
  それで何の問題も無い普通だろうと思っている。

  もしかして私の方が少数派なのか?

  だとすると、
  果たして何が私にこの、
  「好き」の瞬時性あるいは非連続性をもたらしたのか?

  そう考えた時にまず思い浮かんだのが、
  親が転勤族だったもので、
  幼少期は二年ごとに転居・転校し続けていた事だ。

  どれだけこちらが好きになろうが、
  好きな物事に人々全てを忘れるまいと、
  固く心に刻み付けるように思い入れようが、

  悲しいかな去って行った土地の側から、
  私はキレイさっぱり忘れ去られる。

  住んでいた家も引っ越した直後から建て替わる。
  両親に姉はともかく私の事までは、
  大半の人がほぼ一生思い出しもしないだろう。

  人の付き合いなどせいぜい二年、

  を繰り返せばそれは「好き」という感覚に対して、
  ドライにも思えるほど瞬時的にもなる。

  一方で配偶者はこれがまた、
  生まれ育った土地の近くを、
  職場も現住所もほとんど離れていない。

  関東への就職を機に離れようとしたが、
  関西出身という事で異動させられたそうだ。

  だろうな。
  生粋の関東人よりは関西出身者の方が、
  関西支社に適応できそうに思うものきっと。

  五十年以上も同じ土地で暮らしていれば、
  「どれが一番好き?」といった質問に、
  不用意に答えた結果、

  もうとっくに好きでもなくなった物を、
  「これが一番好きって言ってたよね?」
  といつまでも忘れてもらえず差し出される事も、

  変わったって何もおかしくはないはずなのに、
  「これが一番好きって言ってたのに!」
  とまるで嘘でもついたかのように責められる事も、

  まぁそこそこ経験してきている。
  それは質問自体が困らされるものにもなる。


  と思われそうだが要するには、
  「どれが一番好き?」といった質問に、
  困らされた場合、あるいは、
  相手の困る様子に困らされた場合には、

  「好き」のタイムスパンが相手とは、
  かなり異なっているかもしれない、

  とちょっとだけ思ってみて頂きたい。

  それで話が弾むか余計に困るかにまでは、
  責任を持てなくて申し訳ないが。


以上です。
ここまでを読んで下さり有難うございます。  

何かしら心に残りましたらお願いします。頂いたサポートは切実に、私と配偶者の生活費の足しになります!