見出し画像

tarot+++2022.1.31+++0015

明日は新月です。そして、節分を経て、春分の日を迎える。

心も体も、何か一区切りを感じる本日。

いままでの成果、自分の頑張りを、ちゃんと見つめて、そして労ってあげたい気分になります。

過去のこれまでの私は、どうでしたか?

そして、春分以降、私はどんな方向に進んでいきますか?

画像1

正逆を取り、左から右に欠けて過去から現在、未来へ向けて読んでいきます。

過去

世界【THE WORLD】

完成!頑張ったー!わたし!たくさん悩んで、いろいろな人との関わりの中で、世間の情勢をうまく自分なりにコントロールできたわたし。

しっかり完成できています。よくがんばりました。

もっと大喜びして、自分の頑張りを褒めていいんだよと、言ってくれています。踊りなさい!踊り納めなさい!喜びきりなさい!達成感を味わいなさい!そうしなければ、次への助走が始められませんよ。だらだら走っているから、どこがゴールか分からないんです。これで完結!おめでとう!

現在

カップのクイーン【CUP OF  QWEEN】

愛情深いですね。

何かに深い深い愛情を向けています。

この素敵なカップに、いつでも手を伸ばせば水が汲み上げられることができる距離に鎮座しています。

愛を向ける矛先は、もっとゆるい枠組みできめてもいいのでは?その執着している愛情の向きは、子ども?仕事?家事?趣味?どれか一つに絞らなくても大乗ぶでしょ。カップは一つですが美しいです。そのカップにはどのようなもので溢れさせたいですか?

近未来

ペンタクルの10【TEN OF PENTACLES】逆位置

欲張りすぎていませんか?

達成感を味わうことは、とても良いことです。次に向かうための区切りを感じ、スタート位置に再度立ちます。

そこで考えて欲しいのは、目的地の設定です。さっきまでの積み上げが1から10で、次は11からのスタート?そう考える人もきっといます。

でも、わたしは、どうかな?

スタートを2にして、ゴールを11にする方法があっているのでは?
一気に積み上げなくても大丈夫。ゴールのたびに一つずつ積みあがっている方が、わたしにはあっています。

未来

愚者【THE FOOL】

のびのび、ほわほわ、自由人。

大アルカナ0のカードが出ました。そうですね、新たな始まりには、とっても嬉しいカードです。真面目なわたしは、つい明確な目標設定を掲げてしまいます。それゆえ、自由度が狭まった活動しかできないのが欠点。

このカードに勇気をもらって、少しはふらふら、どっちに行くか分からない冒険する余裕を持ってみようと思います。

まだ起こってもいない未来に、不安を感じるその癖は、現在に置き去りにして結構!もっとふらふらしなさい!自由気ままのお手本の、猫を隣に携えて、赤く情熱的な荷物を抱えている私。この先の行く手は、落ちたら大変なことになるのか、それともたった数センチの段差なのか、まだ全く分からないのです。行ってもいい!行くべき!でも自由な心を忘れてはいけません。足元に埋まっている水晶だって見えているはず。その水晶を、掘って自分のものにするのか、次の人への贈り物として残しておくのかも、選択は自由です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?