マガジンのカバー画像

これだけは知っておきたい『配筋基礎知識』

16
鉄筋工事は建物の安全を確保するために非常に重要な工程ですので、配筋検査は、専門工事業者・施工者・監理者・審査機関が各々個別に行います。適切な配筋を行うには最低限の知識が必要となり…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

鉄筋は端っこが大事なんです -鉄筋のフックのはなし-

鉄筋は端っこが大事なんです -鉄筋のフックのはなし-

【フック形状の規定】鉄筋の端部はどうなっているのでしょうか。
直線の場合もあれば、折り曲げている場合もありますよね。

なぜ、鉄筋の端部は折り曲げることがあるのでしょうか?

鉄筋の端部にフックを付けることでコンクリートと鉄筋の付着力を高めているのですね。

折り曲げ角度により、余長(鉄筋を折り曲げた後の直線部長さ)が異なり、フックの折り曲げ角度が緩やかになると、余長が長くなっていきます。又、鉄筋

もっとみる
躯体の要”鉄筋工事”

躯体の要”鉄筋工事”

【鉄筋工事は重要なんです。】鉄筋工事は建物の安全性を確保する上で非常に重要な作業です。

コンクリート打設後に配筋の不具合などが見つかると、かなり厄介な事になります。
鉄筋のかぶり不足が原因で訴訟問題になることもありますね。

なので、専門業者・施工管理者・工事監理者が各々配筋検査を行います。

とはいえ、配筋検査のタイミングによっては配筋状況を確認することができない部位もあります。

また、配筋

もっとみる