見出し画像

#日曜日だし邦ロック勢と繋がりたい

今でこそナゴムギャルだのマリーズメイニアだのクソキモい方向で音楽に乗せた自意識の発露をおこなっている私だが高校生の頃はこの#を日曜のたびにツイートしていた過去がある。というかそもそも、音楽の趣味はかなり真っ当というか爽やかに育った自信がある。

中学生の時分はGReeeeNを聴いては自らの恋を語るべくプリ画で拾ってきたカスのポエムが入った画像を添え佐伯ポインティも真っ青のカユい長文をLINEのタイムライン機能に書きまくってたし、ベリーグッドマンを聴いては夏の高校球児に思いを馳せて涙していたし、友人同士でカラオケに行けばドヤ顔で湘南乃風を歌っていた。この時点でかなり中学生…という感じなのだが、大抵の人間はこの道を通っているし、これが真っ当な育ち方だと私は信じている、というかその道を通ってないやつがいたら膝詰めで小一時間ほど説教したい。そうでもしないとやりきれないのだ。

この調子で高校時代前半も純度の高いシャバさというか、普通に思春期女子らしいといえる浮かれ具合で生きていたわけだが、音楽の方向性というか尖り方の方向性にわずかながら変化が生まれたのが高2の夏である。部の体質が肌に合わず発狂寸前だった私はラグビー部マネージャーを半ば逃亡のように辞める。新たな居場所を作るべく入部したのが美術部であり、そこの部長が筋肉少女帯のファンだったところから全てが始まる。大槻ケンヂってカッコイイじゃん!のムーブメントがかすかに、しかしながら確実に自分の中で発生した瞬間である。が、そこで音楽の趣味が180°変化したかというと実際はそうでも無い、相変わらず1番好きなバンドはUNISON SQUARE GARDENだし、Official髭男dismもMrs. GREEN APPLEもsumikaも聴いていたし、ツイッターでは邦ロック垢を作り「よな@MMME余韻」というHNで日々ユニクラ(UNISON SQUARE GARDENのファンの呼称)との交流を図っていたし、日曜日は新規FFを獲得すべく#日曜日だし邦ロック勢と繋がりたいをツイートし続けていたし、高3になる頃にはディッキを手に入れライブに行っては悦に入っていた。

正直、このままのノリで大学ではムー○ンに入部していればたぶんそこまでキモくなってなかったと思う。現にサークル選びで悩んでた段階ではOfficial髭男dismとか全然真面目に聴いてたし。
今の自分の精神性を形作っているのは確実にF研である。あの日、F研を選んだ瞬間から進化の方向は既に確定していたのだ。入るサークルによって人間はシャバくもキモくもなりうる。私はサークル選びの重要性を体現する存在としてサークル選びは慎重にすべき、という持論を新入生に丁寧に説いていきたい。まあてかたぶんムーミンに入ってたら普通に発狂してたので本当にF研に入って良かったと思う。素敵な交友関係だったり、新しい音楽だったり、得たものがあまりにも多すぎる、あと5億回生まれ変わってサークル選びに5億回悩んだとしても5億回ともF研を選ぶと思う。

たとえF研に入ったことでマカロニえんぴつやSaucy Dogやヤングスキニーを「相互理解w」と言いながら流す人間になってしまったとしても。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?