見出し画像

嫌なことはしなくていい

うつなのかなぁと思ってカウンセリングに通ったこともあった。でも、働いていない身で治療費にお金をかけるほどのものではないのかなと行くのをやめた。心理学の本を読んだり、いろいろ調べて知っていること以上のものを得ているのだろうかとも思えた。

住む場所が変わって環境が変わったから、少しは大丈夫かなとも思ったけれど、頭の中は以前よりもひどいのかなと思える。

『最近はどう?』と人に聞かれ、
『うん、今また仕事してないから。』と答えた。
『いや、仕事じゃなくて、どう?』と聞かれ、
『うん、仕事してないと身動き取れないから。』とまた、聞いた友達には答えになってない返答をしてしまった。

そんなことさえ、あとあと、クヨクヨ考えてしまう。

『時間のあるうちに好きなことをしたら?』とよく言われるが、
『先立つものがなければ何ができるの?』と思ってしまう。

何にもできていないけど、仕事しないでいるけど、朝、ちゃんと起きるし、家事してるしと思いながら、
『それが何?』と別の自分が言う。

自分に何もしなくてもいいという許可を与えることができていない。
いつも焦っている。
仕事していない自分に焦っている。

自分にOKを出して、嫌なことにはNOといいたい。

ふつうにそれができるといいよね。

仕事ができていたころは、仕事でいろいろ感情を紛らわしていただけなんだろう。別にその時が順調だったわけではない。
自分をずっとごまかしてたんだね。

ごめんなさい。
私仕事できません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?