見出し画像

【指さしブック】医療コミュニケーションツール

はじめに、この度の令和6年1月1日に発生した石川県能登半島地震により、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

わたしたちヘルプユープロジェクトでは、非日本語ネイティブの方が、病気や怪我をされた時に、医療コミュニケーションが取れるようにコミュニケーションブックを開発・提供しております。

医療コミュニケーションブックは、医療機関や大学、自治体等で視覚支援として広く活用いただいております。

今回の地震被害によりお困りの方も沢山いらっしゃるかと思います。
普段は手に取れる”紙媒体”として提供しておりますが、オンラインからダウンロードできる形で、広く提供したくこちらのnoteに投稿しました。
避難所等でコミュニケーションがとれずに困っている非日本語ネイティブの方をはじめ、沢山の方のお役に立つことができたらうれしいです。

英語版▼

中国語版▼

現在、お困りの方にとってコミュニケーションが円滑に行われることを祈念しております。
避難所まで届きますように!

ヘルプユープロジェクト一同
言語の壁を非言語で越える。

ヘルプユープロジェクトとは
ヘルプユープロジェクトは、イラストやピクトグラムなどの非言語ツールを用いて、患者と医師のコミュニケーションの壁を打破するプロジェクトです。非日本語ネイティブが、病気やケガをしたときに最適な医療機関を受診し、医療従事者が安心して診察できる仕組みを作っています。ことばの違い、肌の色、宗教など多様性を受け止められる社会。ジェスチャーや指さしだけでも歩み寄ることができる。そんな未来の社会を目指して活動しています。

https://helpyou-niigata.com

最後までご覧いただきありがとうございます。 いただいたサポートは、 ①プロボノメンバーへのギフトプレゼント費 または ②多国籍クリニック検索アプリの全国展開費 に使わせていただきます。