見出し画像

竹島水族館

行ってきましたよ。
❝たけすい❞こと竹島水族館。
何年振りだろう。。。
たぶん子供のころ以来だね。
近くはちょいちょい来てたりするんだけどね。
今は知らないけど、うちらの地域の人が車の免許取ったらこの近くの山を走るのが定番なのよね。
水族館に行くってなったら、名古屋港水族館に行っちゃうからなかなかココには来ないんだよ。

でもさ『ダ・ヴィンチ』読んで、あっ!ってなったらじっとしてらんないでしょ笑
連休最終日で特に用は無いし、引きこもってお昼寝しちゃったら夜寝れなくなって明日がタイヘン!
となったら行くしかない。

駐車場には他府県ナンバーがズラッと。
へぇ~結構遠くから来てる人多いのね。
入場時は、ヘッダーの写真の通り並ばずスッと入れたけど、後から後から人が増えてきて、狭い館内は人でみっちり。
久々に人でギュウギュウの場所に行ったかも。

倫也氏がショートエッセイに書いていた通り、ここは生き物たちの紹介が面白い。
全てが手作り。

思わずフフッと笑顔になる。

サイコーにきもちわるい大量のウツボ団地の写真あるんだけど、水槽にはっきり自分が映り込んでたんでアップしません笑
代わりに、ジッとこっちを見てパクパクしてたウツボさんをどうぞ

実にキモチワルクテカワイイ

そして、お触りOKの子たち

ナヌカザメ
タカアシガニ
オオグソクムシ

ガチャは1000円にしときました笑

カサゴのアクキー
ダイオウグソクムシ

キモチワルイ子ばっかりではアレなんで

おいしそうなカワハギさん
『海月姫』で覚えたミズクラゲさん

そして、最後の水槽忘れなかったよ!

ウミガメさん
仲良しウミガメさん

ウミガメさんの写真撮りにまた来てくれるんですか?
こちらはいつでもOKですよん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?