見出し画像

ユラユラの自分を安定させたい

頭が働かない!体が動かない!

そんな時ってある。
でも反対に、不思議と色々なことがサクサクと進み、頭も冴まくっている日もある。
この違いって何?
と考えてみた。

この差があまりなく、安定している人がこの世にいることも知ってる。
知ってるけどさ、私はめちゃくちゃ努力しないと安定しないタイプ。
だから、自分自身を観察して考えてみた。

その違い、ズバリ!

頭の中が整理されているか否か。

悩んでること、困っていること、イライラしてること
なぜか頭から離れない言葉…
そんな多種多様な物事が頭の中に乱雑に漂っていると、何もしてないのにびっくりする程疲れる。

実際には何もしてないから、自分も周りもそんなに疲れていることが分かりにくい。
でも、これって、パソコンがフリーズしている状態に似ていると思うのだ。
何をしたって動かないのにフリーズ中のパソコンからはとっても忙しそうな、そして大変そうな音がする。
え、これ私のパソコンだけ?違うよね?笑

そして、そのまま画面が復活する時もあるけど
場合によっては作業中であろうとかまわずに、画面が真っ暗になり急に落ちる。
無理させてごめん。そんな気持ちになる。

私たち人間も同じじゃないの?
と思うのだ。

頭の中が忙しいと、動きが鈍くなる。
見た目では分からないけど、固まった頭でエンジンが空回りしている。
そして、もう無理だ。と倒れる。(こともある)

そう思うと、頭の中のモヤモヤって放っておくのはとっても危険なのだ。
少なくとも、これくらい…と甘くみるのはやめておきたい。
(目に見えないものは甘く見てしまいがち)

じゃあ、どうしたらいいか。

そう、それが問題なんですよ。

私がやっているのは
とにかく頭の中にあるものを外に出すということ。

大体、モヤモヤっていうのは、言葉にするのが難しいからモヤモヤとして存在しているのだと思う。
なぜ、言葉にするのが難しいのか?
きっと色々なことが複雑に絡まり合っているから。

例えば、私の場合…
子育ての悩みだと思っていたのに、蓋を開けたら
・旦那との関係
・旦那への不満
・幼少期のちょっとしたトラウマ
・父親への不満
・言いたいけど言えなかったこと
・義母への不満(おっと)
・自分の仕事への不安
・経済的不安
・世間体を気にする気持ち

などなど他にも書ききれないくらい沢山のことが絡まりあっている。
だから、気がついた時にはどこからどうやって手をつけたらいいのか分からない状態になっている。

これをほぐすのはあまりにも重たいタスク。
略しておもタスク。

だから、見て見ぬふりをしてしまう。
そしてどんどん積もるモヤモヤ…

あぁ、想像するだけでも恐ろしい。

だから、意識的に自分の頭の中を自分の言葉で自分の文字で紙に書いたり、打ったり、話したりすることが本当に大切なのだ。
簡単なこと、でも簡単だからこそ、習慣にするのが難しかったりもするが(新たな問題案件)

でも、やってみる価値は大いにあると思っている。
おかんのノート倶楽部発足させたいな〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?