見出し画像

最近の悩み。毎日食べ物クレクレ攻撃、アフリカ文化と言うより個人のマナーの問題か。空腹の時は、立ち上がる時。

今週も火曜日がやってきた。街のピザ屋の半額の日だ。
ピザを食べる日は、頑張った日!というわけで、ピザを赤道ギニア人の友達とシェアして食べながら考えた事をつらつらと。

最近の悩みは、
活動先の同僚や清掃スタッフ、生徒に食べ物をせがまれる事だ。
毎日のクレクレ攻撃。


「お腹すいた、なんか持ってない?」
「ケーキ焼いた?」


ゴミを捨てに行くと
「何持ってるの?食べ物?」
私「ゴミだよ。捨てに行くの」
「ゴミ?なんか食べ物ないの?」


自分の畑に行って、ネギを数本持っていると
「それ、何に使うの?何作るの?」
私「ナスと一緒に味噌スープ作るよ」
「ふーん」

おそらく、肉好きなジンバブエ人なので、彼らが想像できるような肉料理を言うと「ちょうだい」と言ってきただろう。

お昼になり、食堂へ行こうとすると(私の食事は無料で提供されている)
「ランチ行くの?」と決まって聞かれるので
「図書館に行く」
と言って、ちょっと方向を目くらましをしてから食堂へ行くようにしている。

帰ろうとしてる同僚に話しかけられ
「お腹が空いてバス停まで行けない、なんかくれ」
私「何もないよ」
「部屋になんかないの?何がある?」
私「ないよ。停電多いから、何も冷蔵庫に入れてないもの」

(本当にない。正確に言うと、日本からすごい高い送料で送ってもらった亀田製菓のハッピーターンならあったけど大切すぎて誰にもあげれない、ごめん)

し、し、しつこい。

火曜日のピザ半額の日には、ピザを待っていると、必ず盲目の人が子供と一緒に寄付を集めに店に入ってくる。

そして、ピザが出来上がると、私は大きな袋に入れて、ピザの箱が見えないようにして運ぶ。(水平にするから持ち方でバレてるのかもだけど)
ピザの箱を持ってると道行く知らない人にさえも
「一切れちょうだい」
「(夕食に)参加していい?」
と言われるからだ。

しつこいでーす!!(半分冗談、半分本気?困ってしまう。。。)

ピザを食べながら、私は赤道ギニア人の友達に
「同じアフリカだけど、あなたの国でも、こんな風に食べ物せがまれる?これってアフリカの文化なの?」と聞いた。

彼は「そんな事ない。ただの個人のバッドマナーだよ。彼らはただもらうだけで、何も返さない。僕の国なら、お返しで家に招待してご馳走してウエルカムするよ」と。

確かに。言ってこない人は一度も言ってこない。
彼の肌も黒いけど、顔つきがジンバブエ人と少し違うので、私と同じように「食べ物くれ」とよく言われているのだそうだ。

私「日本だと、例えばピザを何人かに差し出したら、一人一枚ずつ取るの。何でかっていうと、もし誰かが二つ食べたら、誰かが食べれなくなるかもしれないでしょ。みんなでシェアできないから、まずは一人一枚。でも私の同僚や生徒は、差し出すと一つ以上取っていく。一人一つと言っても、だ」

目の前の誰かを助ける事が、いつか別の形で自分に周り回って帰ってくるから助けろという考え方なのか。(もしくは何も考えてないか)逆に言えば、相手には、自分のした事の見返りを求めないということか。

私は同じ場所に2年いるので、一度与えると、ずっと与え続ける状況に自らなってしまう。もっと短期間なら別ですよ。
もし私の後任がきたら、その人にも誰かが言うだろう
「あの人は食べ物くれたよ。あなたは何かくれないの?」と。

まあ、私は他人の言葉を真に受けやすいのでいちいち疲れるんです。
この人にあげて、この人にはあげない。誰かに見えるところであげないとか。疲れる。
そしてケチですよ。
そういうわけで、自分との気持ちの折り合いをつけるために
3ヶ月(1学期)に1度、日本の文化紹介をかねて、何か食べ物を用意する会をしています。
まあもう完全「炊き出し」ですね。
授業だとみんなでお祈りしてから食べてくれます→前回どら焼き
今回は、お好み焼きにしようかなと思ってます。

やっぱりいつまでたっても、
「ジンバブエ以外の国の人=自分におごってもらえるかもしれない」と言う期待が人々の中にある。
どうしたらいいんだろうな。
お腹すいてたら、力、でないよね。

でも空腹の時こそ、この独裁政治に国民が立向かい、民主主義を勝ち取るチャンスなのだ、と言ってる人がいた。たいていのアフリカの国は、支配から独立し、独裁政治から民主主義を血を流して勝ち取って行く道のりがある。
そう、ジンバブエはまだ独裁政治の中にいる。夜明け前なのだ。

ところで、干ばつで、象が大量死している。
来年は農作物の出来が悪く、ジンバブエの1/3の人口が食糧不足に見舞われるらしい。

ますます人々は腹ペコだ。誰か救ってくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?