マガジンのカバー画像

ハロハロラボの日常

103
ハロハロラボの日常の企画やお子さん達の様子をお伝えしています。オンラインの居場所で一緒に遊び、学んでいるお子さんとの楽しい時間、気づいたこと、感じたことなどを綴っています。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

休み時間で元気補充☆

ハロハロラボの自習室には休憩時間があります。 10分の時、20分の時。 キリが悪くて勉強を続けたい子も尊重して、遊びたい子は別室(ブレイクアウトルーム)へ移動します。 これしよ〜♪あれしたいな♪と子供から発案する時もあれば、ファシリテーターが『これやってみない?』とミニ企画があったりもします。 自習室で勉強しなくても、休み時間だけ参加もOKです👍 ほんの少しの休み時間でも、お友達と遊ぶとまた元気を補充して、勉強に向かえます。 自然とメリハリをつけながら、頑張ってい

給食、一緒に食べよ〜!

ハロハロラボには給食の時間もあります! なかなか人と一緒にご飯を食べることができない昨今ですが、ハロハロラボでは皆ワイワイ一緒に食べています。 おしゃべりしたり、自分のオススメ動画を流して皆の感想を聞いたり、黙々と食べたり、食べ終わってソワソワしたり(もちろん食べ終わって退出するのも自由です!)…それはもう学校の給食のようです。 誰かと一緒にご飯を食べることで、さらにお互いをよく知り、仲良くなれますね。だから人は食事の時間を共有するのではないでしょうか。 この2年近く

オンラインで楽しむカラオケ♪

今日は久しぶりに、みんなで放課後にカラオケを楽しみました。Zoomで集まり、カラオケのアプリを立ち上げ、みんなで一緒のお部屋に入室して歌います。 コロナ禍になり、大好きなカラオケもなかなか行けなくなってしまった子供たち。オンラインでつながるお友達と、一緒にカラオケが楽しめる時代になったなんて。私たちが子供のころには、考えられません。本当に便利になったものです。みんな思い思いに好きな曲を思いっきり歌い、お友達の歌も楽しみました。 それにしても。。子供たちが歌う最近の曲、特に

こんなお子さんがハロハロラボに向いています!

ハロハロラボでは12月10日まで12月入会者を募集していますが、ハロハロラボでこういうお子さんが楽しめると思います。 ①今の学校の授業のやり方があまりあっていない 一斉進度、平均点狙い、たった一度だけ教える、反復練習、暗記中心の今の学校の授業のやり方がしっくりこないなぁというお子さんはいませんか? 自分の進度で、得意なことはどんどん、苦手はじっくり取り組む、あらゆる手段から学びを探索する、楽しい学び、学問に通じる学びを重視するお子さんがハロハロラボでは向いています! ZOOM

クッキンクラブ 餃子を包む!

先日ハロハロラボのクッキンクラブ(オンラインで料理する)で餃子を子ども達、保護者と作りました! ハロハロラボには自主休校、ホームスクールなどの家庭も多く、その家庭はたいてい「とっても忙しい」。学校を休んでいるのに?と思われるかもしれないけど、ところがところが、母としてだけの育児や家事、仕事(中には介護も加わっている方もいる)だけでなく、学校の先生、給食センターの調理員、養護教員、図書館司書などあらゆることを家庭でやらないといけないので「ご飯は立ち食い」「手の込んだ料理なんてず

季節の行事をハロハロラボで

ハロハロラボには、季節感のある企画がたくさんあります。 休校していたり、学校へ行っていても時節柄あまり皆と集まれなかったり、自粛で篭りがちだったり…でもオンラインで季節を感じよう、皆で集まろう、と試行錯誤の毎日です。 皆で落ち葉を使ったしおりを作ったり、クリスマスの工作をしたり、芋版やお正月飾りを作る企画もあります。 お鍋やクリスマス会や遠足や学芸会や忘年会、コロナ禍で難しいことにもオンラインで挑戦しています。 そして、それがとても楽しいです! 大変なときこそ皆で季節を

友達の顔を見ながら、おしゃべりしながら、食べるということ

ハロハロラボには、給食の時間、おやつの時間、調理実習の時間などがあります。 オンラインなので、マスクも黙食もなし、お友達の顔を見ながらワイワイ食べられるのです!それは人間の基本的な幸福の一つだと思います。 このご時世で、娘が家族以外の誰かとご飯を食べられる、稀有な時間です。 母はそれがとても嬉しいです。 ハロハロラボはオンラインの子ども達の居場所です。 なので、娘はお友達のマスクをした顔の方を知りません。 (給食もおやつも調理実習も、参加・不参加は自由です。子ども達の気

12月も季節の企画がたくさん!!

ハロハロラボの12月も、季節の企画がたくさんあります!ZOOMで希望者と繋がって「いちごでサンタさんを作るクッキング企画」や折り紙でサンタさん・トナカイ・クリスマスツリーをなどを作る企画、芋版で年賀状を書こう、しめ縄が飾りを作ろう、大掃除をみんなでやろう!などが予定されています。 また子ども達で考えるクリスマスパーティ、「サンタさんから何もらった? ?」のクリスマス後企画なども、子ども達が考え中です。もう何かをもらえる前提で、何をもらったか報告しあおうという発想が子どもらし

ハロハロラボには本好きな子ども達がたくさんいます

今日の休み時間のやりとり。「何の本読んでるの~?」との声があがり、子ども達一人ひとりが今読んでいる本を見せ合いっこする場面がありました。 ハロハロラボには、本が好きな子ども達がたくさんいます。いろんな本をそれぞれ紹介したり、ビブリオバトルをしたり、音読したり、朗読劇をしたり、大人も一緒に本を読んだりと、本を読むことをみんなで楽しんでいます。 休み時間は、読んでいる本の紹介をしながら、動物クイズ、心理テストなどになりました!「キリンのなきごえは?」「コアラの赤ちゃんは何を食べる

子ども文化の共有

長らく休園している娘は、子ども文化・今子ども達の間で流行っていることを、ハロハロラボで吸収しています。 今小学生の間でブームになっているアニメ、歌、本、YouTube、ゲームそして流行り言葉からちょっとした口調まで…オンラインで知識を得ることができています。 鬼滅、プリキュア、ポケモン、うっせえわ、BTS、銭天堂、マイクラ、あつ森…勉強とは違い、この辺は親がチンプンカンプンでなかなか手助けできない部分であり、とてもありがたいです。 給食やちょっとした休み時間、自然に楽し

休み時間に塗り絵ブーム

オンラインの自習室や企画の間の休み時間に、ハロハロラボで今はやっていることの一つが塗り絵です。 様々な年齢の子ども達が集まるハロハロラボでは、興味・関心もそれぞれですが、その中で子ども達同士で工夫して遊べることをしています。 あるファシリテーターの方の発案で、まんだら塗り絵をしてみました! 幼稚園生から小学生低学年・中学年・高学年の男女、保護者も一緒に楽しんでいます。 ハロハロラボではやりたい子だけ、が基本なので、あまり興味のない子に無理強いしたりはしません。 塗り絵のテー

いちごサンタをクッキング

先日ハロハロラボでは、子ども達と保護者とで、いちごサンタクロースを作ろう🍓の企画でクッキングしました!幼稚園生から小学生の親子でオンラインで実施しました! まずは完成した作品から 材料 ・いちご ・生クリーム(市販のホイップ済みのものが楽です〜絞るだけ!) ・生クリーム無理!という方は、マシュマロやバナナを挟んでも ・目の材料(チョコペン、チョコスプレー、ゴマ、など何でも) ・キッチンペーパー 手順は見たまんまで説明するまでもないのですが、コツは、 ・生クリー

英語でこれを伝えたいと頑張る子ども達

ハロハロラボにはフィリピン在住のファシリテーター、フィリピン人の英語の先生もいらして子ども達に楽しく英語で過ごす時間を作ってくださっている。 英語でチャットしたり、会話をしたり、ゲームをしたりと様々な企画をしてくださる。先日も子ども達とその日のトークテーマを決め会話を促して下さった。 ”What subject do you like?”  何の教科が好きですか?について、子ども達が次々に話をしていった。幼稚園生から小学生が参加して異年齢の子ども達が自分の好きな教科について話

毎日楽しい!を作り出す

私はハロハロラボを始めて、毎日が楽しくなった。楽なわけではない。いやむしろ、ご飯は立ち食いで、暇だなぁという時間は一つもなくて、ドラマも映画も意識して時間を作らないとみられなくて、いつも何かをマルチタスクの中やっている。サラリーマンをしていた頃の方がよっぽど暇だった。だけど毎日全く楽しくなかった。ただただお金のために働いていた。作り出すような仕事は「余計なことをするな」と上司に言われたり、お局的な同僚にとても白い目で見られた。モノづくりの会社のはずなのに、工夫や改善は余計なこ