見出し画像

自由への切符を手に入れた日。

そんな大袈裟な、って思われるかもしれませんが(タイトル)、
ついに、パスポートを手に入れました。

パスポートはもともと持っていたのですが、
13年前に期限が切れていて、
更新したい、と何度か夫には言ってみたけど、
「行く予定ないでしょ」とそのままでした。

でもほんとはずーっと海外に行きたくて。
行けない、と諦めていたけど、
いつどんなタイミングで行けるかわからない!!
と思って、自力で取ることにしました。
自分で得た収入で。

もう14年ほど専業主婦なのでずっと忘れていたけど、
自分で得た収入で買いたいものを買う、
欲しいものを手に入れる、
ってなんて幸せなことなんだろう、と
帰りの車の中で思わず涙ぐんでしまいました。

しかも、ちょうどラジオから流れてきたのが、
try everythingとlet it go。そりゃあ泣く。

私はずっと、「買って欲しい」「プレゼントして欲しい」と
思ってきたけど、
そしてそれをしてくれない親やパートナー、それ以外の人にも、
すごく不満だったけど、
もしかしたら、自分で買う方が幸せなんじゃないのか、
だから今までうまくいかなかったのではないか、と
ふと気づきました。

周りの
何でも買ってくれる親、
何でもプレゼントしてくれるパートナー
が羨ましくてしょうがなかったけど、
なんかそれは
愛されてる、って思えるから、だったかもしれない、と今は思います。

買ってもらえない、与えてもらえない自分は
愛されていない、
そんな価値がない、
と勝手に思い込んでいたのかもしれない、と。

本当に私は長らく自己肯定感がゼロ、いやマイナスだったので、
愛されるために躍起になって努力していた時期がありました。

そして専業主婦になるのが憧れでもありました。

でも正直、
専業主婦をしていた間、お金を与えてもらっていたわけですが、
自分で稼ぎたい!!!と何度思ったことか。

愛されてはいるかもしれないけど、
与えられてはいるかもしれないけど、
自由ではないし、
私が望んでいたのはこういうのじゃなかったな・・・
とも気づきました。

長い時間かかってしまったけど、
私はどうも自分で稼いで自分でお金を使いたい、回したい魂のようです。
(各人ネイタルによる)

ポルシェは自分で買いたいし、
家の契約も自分でしたい。
自分好みのインテリアにしたい。

誰にも口出しさせない。
w

今まで、夫の収入、しかなかったので、
できる範囲で、とか、夫が言うことや考えに合わせてきましたが、
え、それって私が収入得たらそんなことは言わないし、
そんな考えじゃないな、ってことがめちゃくちゃあるなとも気づいて。

なんか、そういう凝り固まった考えで、
子供に接してるな???とも気づいたら、
さっさと仕事しよう!!!収入得よう!!!と思いました。

本当に。ぼやぼやしてる暇は無いんですよね。

諦めないで何でもやってみる。
Try everything.
だな、と思いました。

ところで今のパスポートって、
中身が富嶽三十六景が印刷されてるんですねー。素敵。
早く海外行きたい!!
とりま、アマルフィ!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?