見出し画像

看護師がお菓子を我慢するよい効果について英語で話してみた【ネィティブの添削付】

こんにちは😊
毎日暑くて、アイスや塩っけのあるポテチを食べています。すると、身体のコンディションがとにかく悪い…
そこで、お菓子を制限することによるメリットについて英語で紹介したいと思います。

そして、自分の英語がネィティブに伝わるかどうかSpeaKNowに録音して挑戦し、ネィティブ講師からフィードバックを頂いたので、そちらも合わせて紹介させて下さい😉 

ちなみに、SpeakNowは、いつでも好きな時に、自分の英語を録音して送信するだけで、24時間以内に北米ネィティブが添削してくれるアプリです😲

1日10分で毎日Speakingの練習が出来るので、良かったら使ってみて下さいね😉 実際にSpeakNowを使って勉強している様子の動画も載せているので良かったらご覧ください。

では、お菓子を制限するメリットについて、英語と日本語でご紹介します

I’ll talk about the effect to restrict eating chocolates or snacks.
チョコレートやお菓子を制限する効果について話したいと思います。
First, we can enjoy eating snacks more.
まず、よりお菓子を味わって食べることができます。
Which ways do you try to enjoy eating snacks whether when you can eat it a week or every day?
お菓子を食べるのを1週間に1度と毎日食べるのでは、どちらの方が味わって食べようとしますか?
Second, we can keep health.
二つ目に、健康を維持することできます。
It can save money, maintain good friendships and do our hobbies.
その事でお金を節約でき、交友関係を維持でき、趣味活動に取り組むことができます。
If I have some disease like diabetes, I have to spend money on treatment and medicine.
もし、私が糖尿病などの病気にかかったら、治療や薬にお金を使わなければならないです。

ネィティブ講師からのフィードバックです

今回もよく出来ました。いくつかの良い情報がここにありますね。
#1 ところで、冒頭での、I will talk about, 私たち(ネィティブ)は未来に対してwillを使います。
#2 I will talk about the effect of restricting eating chocolates.
theを付けてもいいのですが、私たちはeffectにsをつけます。なぜならば、チョコレートやスナック菓子を食べることを制限することの効果について一つ以上述べているからです。なので、I'm going to talk about effects of restricting eating chocolates or snacks.
#3 we can keep healthと言っています。We can keep healthy.ここではYを付けましょう。
よくできました。

SpeakNowで実際に勉強している様子です


~今回の英語の学び~


〇 健康(名詞)を英語で言うと? 健康な(形容詞)を英語で言うと?
名詞はhealth、形容詞はhealthyです💡
keepの使い方は、
Keep+O+C:「OをCの状態に保つ」
Cは形容詞(Oの状態)なので、health(名詞)ではなくhealthy(形容詞)ですね!

〇 自分の発音がどう伝わるのか、Google documentの音声入力で確認してみたら…
I will talk about …と言ったつもりでしたが、講師から未来形willにしましょうと指摘を受けました。そこで、Google documentの音声入力で自分の英語を確認するとI've talked about…と入力されました。発音で伝わり方が変わるので、音声入力アプリ等で発音確認して練習するのも必要ですね🎶

最後に

何かを我慢しなければならない時…
我慢って辛いけど、制限する事でより快の感情を味わえると思うと楽しく取り組めませんか?ご紹介した内容で是非チャレンジしてみて下さいね😉

以上になります😊
最後まで読んでくださってありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?