見出し画像

助けてと言えない

こんにちは、にょっきです

初投稿の記事に100を越えるいいねとコメントありがとうございます(T_T)

こんな自分でも受け入れてくれるんだ。
興味を持ってくれたり
共感、応援してくれる人がいるんだ。と
とっても嬉しく、励みになりました。

反面、

次は何を書こう。
いい記事書かなきゃ。

と『ちゃんとしなきゃスイッチ』が
勝手に入り、
また書くのがプレッシャーになったりしてました笑

(ありのまま書く宣言したばっかなのに
すぐいい子ちゃんに戻ろうとするんですね~)


ということで下書きは色んなテーマで書いたんですが
最近、久しぶりに落ちたので
今回はこれで行こうと思います。

最後まで
お付き合いいただければ嬉しいですm(_ _)m

1)止まることを知らぬマグロ

先日、久しぶりに落ちました。
いや、久しぶりでもないか。

12月中頃から
またちょっと働き始めて
(それまでは布団から起きれず…)

でも
しんどくて休んだりを繰り返していたんですが

1月末から急に21連勤

やっと!
3週間ぶりの丸1日休みだ!
(カウンセリング受ける予定はあるけど、それだけ)

そんな21連勤後、
2日休みがあったんですが

そこでスコーン!と落ちました。

それだけ働きづめだったら
1日布団でゴロゴロしたり
何もしなくても良いというか、
フツーにありそうじゃないですか。

それこそ週5働いて、土日休みの感覚だと
思うんです。

でも
私は何も出来ないことに
罪悪感がいっぱいになるんです。

布団から出れない自分を責めたり
休みの日で何もしない自分をダメだと思ったり…

重症ですね。。。

そもそも21連勤になったのも
理由があって

休んでた分、稼がなきゃ。とか
ダブルワークしてるから。とか
久々にセラピストとして体の仕事して楽しい!とか色々あるんですが

根底に

『何かしてないと自分は価値がない』
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

この思いがあるから

手帳が予定で埋まってると
「あぁ、ちゃんとやってる。予定ある。」
と、忙しい私に浸って安心するんです。

昔から遊んだり息抜きが苦手で
(というか殆どしてこなかったかも)

小中学時代は、1時間かけて習いごとに通い
高校時代は部活とクラブチーム
大学時代はバイトと部活のコーチやゼミ活動
社会人になってからは仕事、仕事、仕事

と、何かに夢中になるとそればっかり。

いつからが純粋に楽しんでて
いつからが無価値観を振り払うために
必死にやってたかわかりませんが

小学生のときから
習いごとで結果を出せば
親が喜んでくれる。褒めてくれる。

と、すでにその気がありました。

そんなこんなで生きてきたので
休むのが怖い。

そういえば
部活も習い事も休んだことなかったのですが

1回というか半日だけ
部活に遅れて行った時に
自分のポジションなくなったことがあったんです。

だから休んだら必要とされない(価値がなくなる)
というのが、
そういうところでも染み付いていったと思います。

こうやって
社会人になってからは
ハードワーカーとなり、

朝は誰よりも早く出勤し
守衛さんより遅く帰る

という会社員生活をして
メンタルぶっ壊し

個人事業主になってからも
止まるということを知らぬマグロならぬ
にょっきは

走り続け、
カラダのガタもシカトして
アドレナリンと恐怖心だけで突っ走り
もーいい加減ムリ!!!!

と体か、心が支障をきたして
ぶっ倒れて始めて止まれるのです。。。

2)休めない


こんなんだから、とにかく休めない。
だって休んだら自分のポジションなくなるから
何かしてないと見捨てられちゃう

だから必死に働く

そんななので
部活も仕事もそこそこの成果は出るんですよ。

ただ、またそれが良くない。

そこで成果が出ると
自分に価値があると勘違いし

その欲求を埋めるために
また頑張る

という負の承認欲求ループから
抜け出せなくなるのです。。。


こうして
-----------------------
休むことが
止まることが悪
-----------------------

という価値観がガチガチに組み立てられます。

特に起業してからは
ひどかったですね。

友達と延々と他愛もない話する暇があったら
何か生産せねば

とそういう時間も友も
ぶった斬っていってました。

そんな自分に対して、
薄情というか
人間的にどうなんだ。と気にしていたんですが(これも自己否定)

今、ブログ書いていて
そのカラクリが分かると

「あ、(なにか価値を生み出さないと不安になるなら)じゃあ、しょうがないな」
とちょっと安心しました。

3)助けてと言えない

こうやって駄弁をする人を無駄だなぁと
心の中で見下してきたのて

友達と呼べる人はめっちゃ少なく
ましてや、心を許せる人なんて
ほぼいません。

何かをしてない自分は価値がないから

やる気が出ない
仕事ができない
布団から起きれない

そんな自分を知られようものなら

『もうこの世の終わりだ!』
『見捨てられる!』
『見限られる!』

そう思ってるから
それはもう必死に取り繕います。

ハリボテの偽りの
上手く行ってる、幸せそうな、充実してる
様子を振る舞います。

だから
本当の本当にツラいときに
人にツラいとも
助けてとも言えないんですよね。

ちょっと
ツラさのピークを超えたり
少し壁を乗り越えたりしたら

人に笑いながら
こんなキツかったんだ~(今は大丈夫だけどね)って話せるんですけどね。

あくまでも
今の私は大丈夫ですよ。スタンスです。苦笑

記憶にあるのは
高校生のとき

私は副部長なのに
後輩が全然意見聞いてくれなくて

これも限界まで我慢して
溜まって溜まって
やっと部長に泣きながら本音を漏らしたのを覚えてます。

ですが
大人になって
もっとひどくなり

限界きても言い出せなくなりました。。。

4)自分に価値を感じくれるならやる

そんなこんなで来てしまったので
自分の行動基準・価値基準に

【私の価値を認めてくれるなら】

というのが大きく根付いてしまいました。


これも最近気付いたんですが
メンタルぶっ壊れて

自分を見つめ直し
改めて
私は何をしたいのか?
どんな仕事したいか?

考えた時に
今までやっていた

コンサルの仕事も
コーチングの仕事も
セラピストの仕事も

好きは好きなんですよ。

喜んでもらえるし。


ただ、

=============
私のやっていることに
価値を感じてくれるなら、やりたい

価値を感じない人には
やりたくない
=============


と思っていることに気づきました。



えーーーー!
サイテーやん

そんなの他人に求めないで
自分で埋めといてくださいよって感じですよね。

そんなことにも気づきませんでした…


ってことは
価値を感じてくれるからやりたいわけで
本当にやりたいかはまた別途、心の観察がいるなぁと。


果たして私は
何をしているときに喜びや充実感を感じるんでしょうか。

『何をする』よりも
『自分で自分の価値を認める』
のほうが今の私には必要な気もしますが。


自分がやってることに
価値を感じてくれなくても
周りが否定しても
やりたいことあるはちゃんとあると思うので

なんのしがらみもないんだからこそ
思いっきり好きなことしようと思います。


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。


Twitterでは
日々の心の葛藤・こころの動き呟いてます。

フォローしていただけると
嬉しいです。
 ↓ ↓ ↓
Twitter
@hello8131

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?