見出し画像

【TIMES】2024年9月18日 11時34分 葉月の満月/仲秋

地球暦が朔弦望の「葉月の満月」をお知らせします。


旧暦で八番目の満月となる「仲秋」の月が満ちてきました。
季節とともに毎月違った表情を持つお月さま。
中でも日本人が何百年も愛でて眺めていた中秋の月には、この時期特有の、もののあわれや侘び寂びがあるように思います。過ぎ去りゆく後ろ姿を見送るような哀愁が、収穫を終えた心境と重なり、何とも言えない情感を持った秋の月。

去年行われた滋賀県大津市の石山寺の観月祭での一枚。中秋の名月は各地で観月イベントが開かれています。京都の観月イベント情報もご参考に。

満ちゆく秋、仲秋の満月をどんな思いで見上げますか?

お月見をしよう!

2024年の中秋の名月は9月17日です。
「中秋の名月」とは太陰太陽暦の8月15日・十五夜に見える月のことを指します。今回の中秋の名月では月の近くで土星を見つけることができます。満ちていく月の明るさで目立たない土星ですが、月の傍にいる土星の存在にも思いを寄せてみて。
2024年は中秋の名月と満月の日付が異なります。これは以下の理由のためです。

  • 中秋の名月は太陰太陽暦の日付(新月からの日数)で決まるが、満月(望)は、太陽、地球、月の位置関係で決まる。

  • 月の公転軌道が楕円形であり、新月(朔)から満月(望)までにかかる日数が13.9日から15.6日と大きく変化する。

詳しくは、国立天文台暦計算室ウェブサイトの「名月必ずしも満月ならず 」をご覧ください。
また、太陰太陽暦の9月13日の夜を「十三夜」と呼び、日本ではその夜にもお月見をする習慣があります。十三夜は「後(のち)の月」「豆名月」「栗名月」とも呼ばれます。
今年の十三夜は10月15日になります。
参考記事 ほしぞら情報

曆のススメ 第2弾 月編  ( SHOP )

目次 (ページ)

01  月
02 太陽・月・地球
08 日のこよみ 太陽暦
09 月のこよみ 太陰暦
11  春の月
13  夏の月
15  秋の月
17  冬の月
19 ひとつきは月のめぐり
29 潮
31 潮とひじき
33 月とお産

* * *

企画 冨田貴史 / 杉山開知
文  冨田貴史
表紙・作画 杉山絵美
編集・装丁 川邊雄
制作協力 太陽系時空間地図 地球暦® HELIO COMPASS®
制作・発行 冨貴書房
販売元 three rings
参照:冨貴書房: 冨貴書房ブックレット04『曆のススメ 月編』リリース! (fukishobo.blogspot.com)
地球暦BASEでも販売中
★曆のススメ 第1弾    太陽編     紹介記事こちら    SHOP
★暦のススメ 第 3 弾 惑星編  紹介記事こちら    SHOP

「ススキと満月」滋賀県, 大津市 © MIXA/Alam
平安時代から、秋の祭事として祝われてきました。月見に供えられるススキは、月の神様である月読命(つくよみのみこと)が依り代とする植物とされてきました… この満月とススキの風景は滋賀県、大津市で撮影されました。琵琶湖のほとりの大津市にはいくつかのお月見スポットがありますが、なかでも満月寺の浮御堂は、月見の名所として有名です。

葉月満月から長月新月までの時空間情報 

183 | 2024/09/18 葉月 十六 満月 11:34 部分月食11:45 最近
184 | 2024/09/19 彼岸の入り 葉月 十七
185 | 2024/09/20 葉月 十八
186 | 2024/09/21 葉月 十九 金星と木星の開き 地球と海王星の結び
187 | 2024/09/22 秋分 21:44 葉月 廿 月が天王星を通過
188 | 2024/09/23 葉月 廿一
189 | 2024/09/24 葉月 廿二 月が木星を通過
190 | 2024/09/25 彼岸の明け 葉月廿三 下弦 3:50 水星と土星の開き 月が火星を通過
191 | 2024/09/26 葉月 廿四
192 | 2024/09/27 葉月 廿五
193 | 2024/09/28 葉月 廿六 水星と海王星の開き
194 | 2024/09/29 葉月 廿七
195 | 2024/09/30 葉月 廿八
196 | 2024/10/01 葉月 廿九 水星と地球の開き
197 | 2024/10/02 葉月 丗
198 | 2024/10/03 長月 一 新月 3:49 金環日食03:46 最遠

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?