見出し画像

Webライターと出費

何かを始めるにはお金がかかる
継続するにもお金がかかる
収入目標は、それらを考慮したうえで設定するべきだ


Webライターを始めるために必要な準備は
パソコン・ネット環境の2つだけ
とっかかりやすさが魅力でもある
しかし、本格的に活動するとなれば話は別
ある程度の出費は覚悟しなければならない
たとえば

  • 仕事環境の整備(机や椅子など)

  • より高性能なパソコン

  • モニター

  • パソコン周辺機器(キーボードやマウス、プリンター)

  • ツール(生成AIやマインドマップ、文章校正など)

  • スキルアップ講座 など

わたしはスキルアップ講座に高額をつぎこんだが
その必要はなかったかもしれない
基本的な情報はネットで公開されているもので十分
そこから先は、自ら経験して習得していくことでしか成長はできない
お金を払っても払わなくても、内容はさほど変わらないと思う
ただ
受講をきっかけに横のつながりはできる
Webライターを続けるうえで、このつながりが重要なのだが
コミュ障のわたしには大の苦手分野
うまく活用できなかった
詳しくは別記事にしています

上記でお金を出せずに後悔したものは二つ
一つめが、椅子
今の椅子は5年前くらいに某チェーン店で買った
当時すでにWebライターをめざしていたが
いきなり高いものに手を出す勇気はなく、お値段重視で選んだ
購入して3か月ほどたったある日、背中から腰にかけて激痛が走った
椅子のせいとは限らないが、それ以来
この椅子に座るのがなんとなく恐くなった
会社を辞めて、本格的にWebライターとして始動してから
何度も買い替えを検討した
しかし、いい椅子は高い
5ケタにおさまれば安いほうだと知り驚愕
お店で試してもみたが、ちょっと座っただけではわからない
狭い部屋にも似つかわしくない気がする
いろいろ悩んで、結局先延ばしになっている
クッションを使ったり、長く座らないよう注意したりして
のらりくらりやってきた
集中力が続かないのも納得だ
健康管理についても別記事にしています

もう一つは、ツール
AIの進化がすさまじい昨今、のんきにしていると乗り遅れてしまう
一流ライターさんは新しいツールにもおそれずチャレンジし
これは使える、これは無し、と取捨選択をくり返す
生き残るために必要な相棒を自らの経験と勘で手なずけていく
お金を惜しむ余地などない
出費した分は取り返すのが当たり前
「わけわかんないツール出てきた……」
「高いな……もったいないな……」
尻込みした時点で敗北
わたしもその一人
こちらも別記事にしています


一流ライターさんの目線は
つねにクライアントをとらえている
クライアントの利益が第一
そのために、何ができるのか
できないことを克服するための出費であり
信頼を勝ち取るための出費
先を見据えているからこそ、ためらわずに行動できるのだと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?