見出し画像

国名!

此度の事で ウクライナ🇺🇦の首都
呼び方が ウクライナ読みに統一された

キエフと 散々ニュースで言われていたのが
気付くと キーウに なっていた
いや、それは それで構わないのよ!
正解なのだから

問題は 見出しのTOP画の国旗の国 ………
昨年だか、今年だか 各国に 呼び方が
違うから! ウチの国の名前は ネーデルランド
だから! 間違った呼び方は 止めて!NDLだよ

そう!日本でもスポーツの試合の場合は
スコアにはNDL もしくは ndlと出る

あった! ↓↓↓(👇 °̀ꈊ°́)👇↓↓↓
2020年 政府は今年1月1日付で、国名の通称である「Holland(ホラント)」の使用を廃止した。

「Holland」の使用をやめ、英語では「the Netherlands(ザ・ネザーランズ)」となる公式名に切り替えるというこの決定は、国際社会でのオランダのイメージや観光客の流れを管理するために新たに始められた大規模なブランディング活動の一環だ。
オランダは今年、サッカーの欧州選手権や歌謡祭のユーロビジョンといった大きな国際イベントの開催地となるほか、東京五輪への参加も控えている。
今後は、Hollandという名称は全ての宣伝媒体から削除され、企業や大使館、政府機関や大学は公式名称であるNetherlandsのみの使用を求められるようになる。
これまで、HollandとNetherlandsはどちらもオランダを指す言葉として使われてきた。
しかし、Hollandは同国に12ある州のうち、首都アムステルダムを含む北ホラント州とロッテルダムやライデン、ハーグを含む南ホラント州の2つを指す名前にすぎない。

で、何故か 日本政府には あぁ、今まで通りで
良いですよ! と
日本だけ ………
この場合  日本人には言うだけ無駄?
東洋の島国だから イエローモンキーだから?
そして、義務教育では今も オランダ と教える
何故だろう ……海外で通用しないのに!

僕は20年前には知っていた
オランダは国名では無いって事を
何故なら格闘技が流行り オランダの
選手が強かった!  

ねぇ 国際的に、ネーデルランドに して
教えた方が 良いのでは???

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?