マガジンのカバー画像

【定期購読】へいなかの思考と現在地

ほぼ日更新。 公認心理師/カウンセラー/教育者 元法務教官のへいなか 公務員時代にはできなかったあれこれに挑戦中。講演等を含む活動の経過記録や種々の活動の裏話など。
僕の個人的な記録と思考のたれ流し。 「そもそもこいつ今何してんの?」とか 「何考えてんだろこいつ…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#子育て

アナログな世界でデジタルに触れる変わり者の戸惑い(6)

人手不足過ぎていくつもの現場を飛び回ったり、人の仕事へのリスペクトを欠いたBBAのわがまま…

知識よりも技術よりもまず、自分を制御することから。

1.27歳で習得した平泳ぎ運動は好きだけど苦手。 それが小学生の頃の僕。 特に得意なスポー…

問題解決は「〜べき」を切り離すことから。

1.「〜べき」はどれも正しい役職や立場には責任がともなう。責任と義務はきちんと果たすべき…

後日談〜「キレた」ツイートのその後の話。

急速な変化は、元に戻るのも速い。 だから、短期間で変化を起こすことが必ずしも正しいとは限…

noteとセミナーは手順が逆。

昨年4月からはじまったこの定期購読note。「ほぼ日」で更新を続け、それ以外にセミナーのスラ…

犬の散歩から考える人間の感覚と行動の話。

築48年のトトロに出てきそうな平屋に住んでる僕。庭はあるがペットは禁止。庭には野生の虫たち…

あなたに必要なのは「専門知識」じゃない。

Lv.1の魔法使いが仮にメラゾーマを使えても、ボスとの戦いに勝つことはできません。基本的な能力が致命的に不足してるからです。 Lv.1の戦士が使う伝説の剣よりも、Lv.99の戦士が使うひのきの棒の方が、圧倒的に強いです。基本的な能力に天と地ほどの差があるからです。 でも 世の中には、自分のレベルや段階を無視して極大魔法や伝説の武器を求めてる人がたくさんいる。残念な話だけど。 ・・・・・・・・ 昨日僕は、「矛盾する2つの基準」という話を書きました。 新人は「言われた

学校の機能〜家庭の視点から。

仕事柄、不登校のお悩みを伺うこともある。 それが「引きこもり」にまで発展しているケースも…

「遊び」の本質は「操作」かもしれない。

うちの娘はいろんなことを自分でやりたがります。 買い物に出かけて帰宅すると「○○(←娘の…

「抽出されたもの」の無意味さ。

茨城に住んで10年が過ぎた。ナビのない車で走ることもすっかりお手の物で、地元なら大抵のとこ…

【全文公開】オンライン教育実習もあふる(実習生へのコメント)

・・・・・・・・・  もあふる三期実習生のみさなんへ

400

5月20日:抽象的な概念を使わずに指導するということ。

おはようございます。 福祉業界のクソつまらない研修に吐き気をもよおしているへいなかです。…

300

5月10日:子どもに友達の行為の責任まで取らせちゃダメなんです。(注意指導の方法…

おはようございます。 巨人の進撃を無事に受けきって地ならし完了。ようやく雑務のギアが上が…

300

4月30日:答え合わせ(セミナー無事終了)

おはようございます。 毎朝のランニングのお供に自分のセミナー動画を聞き流す男・へいなかです。 #ナルシストと言われても否定はしない ということでこちら↓無事に終了いたしました。 なんとありがたいことに定員いっぱい。リアルタイムで16名もの方が参加してくださいました。 その本編終了後、ある参加者から「答え合わせができた」という趣旨の感想を伝えてくださいました。 御自身が日頃大切にしていること・心がけていることが、セミナーの内容と一致していて「間違ってなさそうだ」と