へーしぇん@ドイツ🇩🇪

ドイツ在住、二児の母。🇩🇪👶🏻👦🏻 今から10年前、30歳の秋。中卒でネガティブ思考、自己肯…

へーしぇん@ドイツ🇩🇪

ドイツ在住、二児の母。🇩🇪👶🏻👦🏻 今から10年前、30歳の秋。中卒でネガティブ思考、自己肯定感もドン底、手に職もなくドイツ語も全く分からない状態で、ドイツへワーキングホリデーに行きました。 紆余曲折を経てエイブラハムを知り、実践する日々と軽くなっていく心を綴ります。

最近の記事

自己紹介

どネガティブ人生からアラインメントこれは、物心ついた頃から自分嫌いで、筋金入りのネガティブ思考、最終学歴中卒のアラフォー女が、そのままの自分を受け入れ、愛し、エイブラハム流の生き方を体得すべく、日々のつまずきや気付き、七転び八起きの日々を綴っていくノンフィクション日記である。 生い立ち 〜中卒の道を選ぶ〜園児の頃からすでに自分嫌い。 些細なことで瞬間湯沸かし器のように怒る自分を抑え込むことに必死な子ども時代だった。 学校システムも、教師も、国も、世界も嫌い、勉強や友達や学

    • バシャール『鏡の中の私が先に笑ってくれたら、私も笑います』について

      バシャールの例え話。 「鏡に映る自分が先に笑ってくれたら、私も笑います。」と言う人がいたらおかしいと思うでしょう?でも、あなたはそれをやっていますよ。 「私の身の周りの状況や他人が好転したなら、私も気分良く過ごしますよ」と言うのは、そのくらいおかしいことなのです。まず先にあなたが気分良く過ごせば、あなたの身の周りの状況も他人も気分の良いものになります。 本当にその通りだけど、少し前はこれを勘違いしてた。 文字通り、作り笑顔で、心の中は傷付いてボロボロでネガティブなのに、