見出し画像

今朝の感謝♪2023.9.24♪

「草庵」の蕎麦
1時間待ったかいのあるお蕎麦でした。
味はもちろんですが、その場の空気が清々しい〜♪ 
お店の方の接客も素晴らしく、文句なしの昼食を頂けた事に心から感謝します。
ありがとう✨ありがとう✨ありがとう✨

②今回の目的の「金剱宮」
大きなエネルギーを感じられた事、夫の望みが1つ叶った事に心から感謝します。
ありがとう✨ありがとう✨ありがとう✨

「白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)」
金剱宮の近くにあります。
本来はこちらの方がずっと有名な神社です。
江原さんのお気に入りの神社として有名なのだとか。
太っとい杉がボンボン天にそびえて生えていて、ピリッとした空気感の霊験あらたかな場にお参り出来たことに心から感謝します。
あります✨ありがとう✨ありがとう✨

人生2度目の「兼六園」
加賀百万石の凄さを感じさせる美しい大庭園です。
横にそびえる金沢城も美しい。
世界中から人が集まるのも納得です。
こんな機会2回を頂けた事に心から感謝します。
ありがとう✨ありがとう✨ありがとう✨

「兼六園内の金澤神社」
ここで感謝が溢れ出るような体験をしたのです。
幼い姉妹の顔も浮かびました。
1度目は家族旅行として、2度目は夫と2人で来れたのです。
自分の人生がいかに祝福されていたか、寂しかった想い、辛かった想いも全てが今の私を創ってくれたのです。
深い感謝に、ありがとう✨ありがとう✨ありがとう✨

風の子さんに教えてもらった「俵屋本店」にて「じろ飴」購入!
本店のみ販売の「バターじろ飴」もゲット〜♪
教えて貰えなかったら行ってなかったかもです。
風の子さん、ありがとう✨ありがとう✨ありがとう✨

お宿の露天風呂を独り占め
誰も入って来なかったのです!
露天風呂で開脚したり、呼吸法したり笑
お風呂の中で開脚出来るって物凄く贅沢なことに初めて気づきました笑
ありがとう✨ありがとう✨ありがとう✨

1300年も前からある旅館だそうです!
奈良時代!
夫が嘘みたいな安値で予約してくれたのです。
安値の理由は、食事は部屋でお弁当だったから。
でも私にとっては量も質も充分満足出来るものでした。
夫はこういうの探すのがとても上手。
まぁ失敗の場数も踏んでますがね笑
ありがとう✨ありがとう✨ありがとう✨

➉そして今朝も朝から露天風呂!
青空の下お風呂に入れる事に感謝♪
入った後、掃除の心配をしなくて良いのにも感謝♪
朝ごはんの準備を気にしないくても、美味しい朝食が運ばれてくる事にも感謝♪

ありがとう✨ありがとう✨ありがとう✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?