はりねずみ

はじめまして(^_^) 30代で障害者枠で働いている男性です。映画鑑賞以外特に趣味の無…

はりねずみ

はじめまして(^_^) 30代で障害者枠で働いている男性です。映画鑑賞以外特に趣味の無い生活の中、日々感じる事等を書いていきたいなって思います。よろしくお願いします。

最近の記事

ロールモデルって(part2)

こんばんは。お久しぶりです。 全文で、2,000文字を超えます。最後まで読んで頂けたら光栄です。 以前投稿したのが、昨年の9月でしたので半年ぶりです。 今回、私が書きたいこと、それは「ロールモデルについて」です。 まず、結論から、「1人」のロールモデルはいないかもしれないです。でも、複数人の影響からなるロールモデルはあるかもしれません。 私は30歳を目前として発達障害(ASD)があると分かりました。 それから8年たちました。 生きづらさはだいぶ薄れてきました。

    • 9月1日、今日という日

      こんばんは。 連日、色々な報道があります。その中で気になるニュースがあります。 9月1日は若い人が自殺することが多い日ということです。 著名人が色々なコメントを残しています。 私は有名では全然ありませんが、書かせていただこうと思います。 まず結論から、今とても苦しいなら逃げるのも選択肢のひとつです。 ただし、自殺すること以外で、です。 何が一番苦しいのでしょうか。学校でしょうか、人間関係?それとも自分のこと?、その答えは人それぞれですよね。 だから、私は私なり

      • 変化し、変化しないもの

        こんばんは。 10数年ぶりに、豪州で出会った韓国人の友達とメールをしました。 私は、もう英語が話せないし、書けない状態で、何とか気持ちを伝えようとしました。 彼女は今は大きな会社で働いているそうです。 私も一応、大きめの会社で働いているよって話すと「同じだね」って言っていました。 一番、嬉しかったのは元彼女のこと(11年前に別れた)を話すと(豪州で出会ったので)、「彼女のことは、LET HER GO だよ」って言われました。 どうしても自分の中で元彼女が一番のとこ

        • 再出発

          こんばんは。 お久しぶりです。 「再出発」と聞くと0から、または1から何かをやるような気がします。 私事ですが、今パートナーが出来ました。 仕事で色々悩む自分ですが、パートナーとの生活を考えるといきなり転職とはなかなかいかないものです。 これまでの私は0か100かの判断が多かったです。 でも、歳を重ねて分かったのは、実際に体験した経験というものは無くならないということです。 だから、人生に0か100かはない気がします。 そのため、今の仕事をしながら(生活を維持

        ロールモデルって(part2)

          感謝を伝えたい人

          昨日、すごく落ち込みました。 その時に数人の方に話を聞いていただきました。 その中の一人、父のことを今日は話そうと思います。 私の両親は優しい人です。人の痛みを理解しようとし、子ども(私という意味ではなく、関わる子ども達に対して)を大切にする人です。 慎ましくも優しく、驕らず寛容である人です。 そんな父(と母は)、私よりも強く私のことを信じています。 私は大人になってから発達障害があると分かりました。 たぶん、いいえ、絶対育てにくい子どもだったと思います。 ま

          感謝を伝えたい人

          前を向くために、まず立ち止まる。

          最近気が付いたこと、それは都合の良いように考えている自分でした。 私は障害者ですが、私の中で人に好かれる理由は、「はりねずみ」だから、人に嫌われる理由は「障害者」だからでした。 でも、よく考えると、逆のことが成立しないなと思ったんです。人に好かれる理由は「障害者」で、人に嫌われる理由は「はりねずみ」だからは何か変でした。 だから、好かれる理由も嫌われる理由も「はりねずみ」だからだと思いました。ただ、どうしても障害や障害者だということで出来る障壁はあります。 そこに行き

          前を向くために、まず立ち止まる。

          気になった二人

          私は普段スマホでニュースを見ています。年末年始でとても気になる二人の記事がありました。 一人目はアーティストの話、二人目は靴磨き職人の話。 一人目のアーティストは重度の自閉症があるそうです。 IQは測定不能、単語言う時もあるそうです。 でも、お父さんの決意とある人との出会いで絵画の力を見出され今アーティストをしていますということでした。 記事ではチラッとしか絵は出ていませんでしたが、とっても色鮮やかで何か訴えてくるものがあると感じました(ちなみに評価もされていて30

          気になった二人

          英語について

          今まで避けてきたディクテーションをやってみたら、思ったより面白いと分かりはまってしまった自分です。 自分は短期記憶がとても弱いです。そのため、音を聞いてもポロポロとこぼれて全然記憶できません。 そんな自分ですが、昔英語を学習して面白かったという経験があります。 私の勉強方法はひたすら慣れるという方法です。 ただ、20代前半はその学習方法で良かったのですが、30代後半も同じ方法では飽きてしまいます。 ディクテーションは避けてきた学習方法です。なぜなら一番自分の苦手なこ

          英語について

          技術の発展ってすごい!

          久しぶりにTOEICの教材を紙媒体で購入しました。 音声を聞くにはアプリをダウンロードしなくてはいけないということでやってみました。 ただ音声が聞きたかっただけなのですが、アプリには10問程度問題を解いて予想スコアが出るという機能がありました。 2017年にTOEICを受けた時は605でした。 今日、予想スコアを出したところ、585でした。4年たってもほとんど変わっていませんでした。もちろん上がっているとは思っていませんでしたが、思ったほど下がっていないことに嬉しくな

          技術の発展ってすごい!

          14歳の君へ

          中学1年生だった自分へ 中学1年の6月に君には大変なことが起きましたね。 テスト前夜は眠れず、当日は失禁しそうになり、頭の中が真っ白で、でもテストはしなくてはいけない、そんな状況は君のトラウマになりました。 37歳になった今ならわかります。身体や精神がいくら大人に向けて成長していく年齢とは言え、君はまだまだ子どもだったんだ。 37歳のおっさんになった自分、こんな自分にもし14歳の君がいたら抱きしめて「大丈夫、大丈夫」って伝えたかったと思う。 君の人生はそう平坦な道で

          14歳の君へ

          目が覚めてしまった。

          おはようございます。題名からして何か良いことがあったのでは思われたかもしれませんが、本当に朝4時に目が覚めてしまいました。 ここ数日noteから離れていました。特に書けることがないなー暑いなーと思って過ごしてました。 今日で4連休が終わりですね。明日から仕事という方も多いと思います。私は実は明日も休みなので5連休です。 ラスト2日日何をしようかなって考えるのですが、この3日でやることにしたことがあります。 簿記3級の学習・Netflix・iTunes・Kindleアン

          目が覚めてしまった。

          なかなか上手くはいかないな。

          こんばんは。 今日の簿記の学習時間は14分でした。昨日は1時間30分、なかなか上手くはいかないなって思います。 それと、私はやりたいなって思ってやっていないことがあります。例えば、Netflix等の映画、音楽、読書のアプリ?に課金していても使い切れていません。 うーん、もったいない。 そこで、毎日ちょっとでもやると決めました(もったいないという理由もありますが、疲労がある割に暇で何にもすることがないなんて日もあるからです)。 でも、主軸は簿記の学習です。達成感を味わ

          なかなか上手くはいかないな。

          簿記3級学習開始16日目

          こんばんは。 ちょっとお久しぶりです。 学習を始めて3日坊主は通り超しましたが、その後体調不良もあり1日1分も勉強していない日もありました。 でも、諦められないので再度学習を再開しています。 勉強は3ヶ月間で、学習時間は100時間を目標としています。 今日現在、残り74日間 100時間勉強まで94時間です。 18日間で6時間の勉強時間って少なすぎとも感じますが、変えられるのは今日しかないと思って、1日1時間30分勉強しました。 2ヶ月半後には、今とは違う世界が

          簿記3級学習開始16日目

          1週間たちました。

          こんばんは。 簿記3級を本格的に勉強し始めてから約1週間たちました。 7日目は体調不良もあり0時間でした。 それ以外は10分でも学習しました。 本当は1日2時間くらい学習しましたよって報告したいけれど、実際はまだまだ上手くいきません。 でも、ちょっとでも進んだことを書こうと思います。 ①テキストを1周読めたこと(^_^) ②問題を何回も解き、間違いが少なくなってきたこと(^_^) 以上、2つです。 私が使用しているテキストは総問題数が79問です。現在12問ま

          1週間たちました。

          4日目終了、5日目へ。

          こんばんは。 昨日は簿記を学習し始めて4日目でした。 3日坊主を乗り切りました(^_^) 今日は5日目です。 4日目の時間は43分でした。3日目と同じ時間です。 ただ内容から見ると1日目や2日目と比較すると少しずつ理解が深まっています。 答えがハッキリしているというところが、私の性に合っていると感じています。 勿論、4日やそこらで全てをわかったつもりにはなりません。 でも、最初に好きってなった気持ちは大切にしたいです。 100時間までは、まだまだあります。1

          4日目終了、5日目へ。

          ゆっくり頑張ります。

          こんばんは。 何事もたいてい3日坊主で終わってしまう私が、簿記3級を学習し始めて3日目に入りました。 明日は、ちょっと挑戦の日です。1分でも着実に学習したいです。 今日は43分でした。 30分→37分→43分です。ちょっとだけど、でも着実に学習時間は増えています。 ちなみに、1回の集中で出来た学習時間です。 私の場合は過集中という特徴があります。一度集中してしまうと、疲れ切ってしまうまでやってしまうので、余力を残して止めています。 1回の集中が1時間続いたら、2

          ゆっくり頑張ります。