見出し画像

ポケカのイラストコンテストにHPを回復してもらった

今日、僕は落ち込んでいた。色々あって。疲れてた。

そんな時、Twitter を開くと、おすすめに #PTCGIC2024 という謎のタグ付きでポケモンのイラストが大量に流れていた。なんだこれは。

どうやらポケモンカード公式でポケモンのイラストコンテストがあり、今日がその一次審査の結果発表日だったようだ。


通過作品はもちろんすごいんだけど、通過できなかった作品もとんでもなくすごい。 #PTCGIC2024 というハッシュタグで検索してみると沢山見れる。

はっきり言って、僕にとってこれほど琴線に触れる作品たちはない

特に、ポケモンの色んな一面が見れるのがめちゃめちゃ楽しい。「このポケモンって怖い見た目だけどすごい優しいんだ」「ふだん丸まってるけど、真っ直ぐ飛ぶとかっこいいんだ」「とにかく可愛い」とか沢山発見がある。

あと、ポケモンカードで ex カードと言うのがあるのだが、exカードのイラストを見るのもかなり楽しい。

exカードのイラストは、そのポケモンのここ一番勝負所!覚醒!みたいな感じの超かっこいいイラストになる。これも各人によって「どんな状況」「どんな態勢」「どんな技」「どんな表情」「どこを見てるのか」など様々で非常に見応えがある。

これってさ、まさにプロデュースだよな!

「このポケモンってこんな一面あるよ」とか「このポケモンってこういう時超かっこいいよ」みたいな。描いてる人ポケモン本当に好きなんだろうなと思うのは、「このポケモンのこの表情知ってるの君だけでしょ!」みたいな絵があまりにも多い。

ポケモンってすげーわ。


一応、僕が一番気に入ってるイラストを紹介しておきます。この方のイラストです。

ex カードのイラストで、絵が死ぬほど上手いのは分かるが、絵の上手さについては、おれ如きが語れないから置いておいて、かっこよすぎないか?

この一枚目のストリンダーのこの0コンマ何秒の刹那の瞬間の脊髄反射だけで行動してる感じも超かっこいいし、三枚目のオーダイルの出会った瞬間に戦闘態勢に入ってるかのような野生の塊感もすごい。けど、

ピカチュウやばくないか?

岩場を超高速で弾け飛んできて、「かましてやるぜ」的な大胆不敵な表情もいいし、全身から「おれはこの小さい体で戦ってきたんでよろしく」的な自信も感じる。しかも、あまりにも「ピーカァ...!!」って言ってるピカチュウの目にばかりに気を取られてたけど、実は右手が赤く超光ってる。これ電気で殴られるやつやん!これ相手も絶対反応遅れるよ!このピカチュウ多分シンプルに勝負強いぞ!

こんなかっこよくピカチュウ描けるのってある?

すげー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?