無国籍風の赤レンガ倉庫

ちょっと、残念なことがありまして、

スマホのカメラ機能の調子が悪いです。

半日経つと直ったり、それで安心すると、やっぱり調子悪かったり。笑

昭和の家電のようにチョップすると直るとか考えられにくいので

機種変を考えないとならないようです。


あいにく写真が撮れないこともあり、

過去に訪れた、愛知県の印象的なスポットの写真を振り返りつつ

いくつか不定期でご紹介します。

(さすがに、毎日、仕事をしないでお茶に行けるほどリッチではない・・・。)

昨年、訪れた愛知県半田市の赤レンガ倉庫です。

https://handa-akarenga-tatemono.jp/about/

画像1

明治31年、こちらでカブトビールというビールを作られていたそうです。

愛知県に居ながらも、ほんの少し、横浜や北海道の小樽にも遊びに来たような錯覚を覚えました。

画像2

画像3

画像4

さすがに、飲酒運転というわけには行きませんので、

ビールは売店で購入して宅配便で送りました。


とまあ写真があると、記事って、すごい書きやすいのですね。

写真が無くても文章だけで雰囲気を伝えられる新聞や小説って、

やっぱりすごいものです。

写真がないのに、〇▽行ってきたって言っても、

あまりリアリティを感じなくなってきたようにも感じます。




いろんな世界とリンクしましょう! Twitter @KAKOUTOMATO1 もフォローよろしくお願いします。