見出し画像

LINEお悩み相談vol.1 好きな人が脈なしっぽい時にやるべきこと

もりの🌺です。

今回からみなさまからいただいたお悩みをnoteでも解説していこうと思います!

今回いただいたお悩みは
「好きバレしても反応が悪い相手に対して、アタックを続けるべきかどうか」という質問(20代後半女性の方より)

自分自身を客観視でき、冷静で行動力があるのが非常に素晴らしい相談者さんでした🥰


結論からいうと、「今はアタックをやめる。3ケ月~半年かけて自分磨きを徹底して、再度アタックしよう」です。

男性はいいなと思う女性が自分に好意がありそうだと分かったら、必ずアプローチしてきます。

草食系の男性でも、素敵だなと思う女性からのデートの誘いを断ったり、何か月も既読無視することは正直ないです。

なので残念ながら今は脈なしの可能性が高いですよ、ということをお伝えしました。

(厳しい現実をお伝えしても、しっかり受け止めてくれる相談者さんが素晴らしかった・・・!!)

その上で今回は次のアドバイスを3つさせていただきました✨

アドバイス①徹底的に外見を磨く



相談者さんのお話から、彼が女性に求める容姿の基準が非常に高いと判断しました

頭のてっぺんから爪の先まで、別人になる勢いで自分磨きをしてくださいね~とお伝えしました。

自分磨きをすると外見はもちろん、内面・立振る舞いも良い方向に変わります。

時間とお金をかけて自分磨きをする=自分を満たすことになるので、オーラが変わります。

その結果人前で堂々と振る舞えるようになったり、自然に他人に優しくなれる柔らかい女性になれます。

彼に「なんか変わったな!」と思わせることが出きれば、脈ありになる可能性があります。

アドバイス②他の男性にも会ってみる


また、好きな人に少し固執しているのかな?とも感じ取れたので「他の男性もぜひ見ていてください😊」とアドバイスしました。

これは「諦めて他の人にいきましょう!」というわけでなく、他の男性と出会うことで「やっぱり好きな人がいい!自分磨き頑張ろう」

となるかもしれないし、

「ほかに良い人いるじゃん!好きな人に固執しなくていいかも♪」となるかもしれない。

いずれにせよ、他の男性に出会うことで視野を広がり、気持ちに余裕が生まれるからです。

好きな人がいるときこそ、他の男性に出会うのはオススメです✨

アドバイス③繋がりを維持するためだけのLINEはしない


相談の中で「LINEは続けてもいいですか~?」とのご質問がありました。

私は脈が薄い相手にダラダラとLINEするのは基本的にオススメしません。

あなたの立場で想像してみてください。

そこまで興味がない男性からLINEが来た時、最初の頃は返信しますよね。ですが段々「返すの面倒だな、、、(^^」となりませんか?

現代の忙しい男性だったらなおさらそう思われてしまいやすいです。


またこの方に必要なのは好きな人に「変わったな」と思わせること。

ずっとLINEをしてしまうと、昔のイメージが残ったままになります。

なので接触頻度をあえて減らし、自分磨き後のイメージアップを狙う方がいいと考えました。


番外編:頑張ったことは無駄にならない

相談者さんからの質問を受けながら「私も過去、好きな人が脈なしで辛かったなあ、、、」ということを思い出しました。

ですがあの時めちゃくちゃ自分磨きして、男性心理やアプローチ方法を勉強した結果、その後素敵な人と付き合えています。

頑張ったことは絶対に無駄にはなりません。頑張った結果彼と付き合えるかもしれないし、他に良い人が急に現れてその人と付き合うかもしれない。

どんな未来が待っているかはわからないけど、未来は必ず明るいです。

彼と付き合うために頑張る!というよりかは、未来の相談者さん自身のために頑張ってほしいな!と思いました😊


もりの🌺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?