見出し画像

『Sri Lanka滞在1〜3日目日記です🌴』

1日目
11月24日 22:00

Sri Lankaに到着して、必ず最初に目にして「あ〜、Sri Lankaに着いたんだ〜。」と実感するとともに、「ただいま」と御報告するBuddha様です。

もう、何度このBuddha様に「ただいま」って言っただろう、、、と思うくらいご挨拶してきましたが、今回は特に
「よし、今から本番!絶対やってやる!(⬅️心の中では結構男言葉です^^;)」と覚悟を決めて、いざ!の瞬間でした。

🌼Sri Lankaの空港の中にあるBuddha様

夜中だったんので、開いているお店はあまりなく、、、でも、「0」ではないのがSri Lanka!決してお酒提供のお店ではなく、普通の食堂みたいなところが、必ずどこかは開いています

ロティ+赤いチリと緑のチリ、最後はジンジャーティ、本当にシンプルイズベストの見本のようなお食事セットです。

何度食べても飽きない、大好きなセットです!

🌼真夜中のロティセット^^;

2日目
11月25日
 
久々に自宅で「朝」を迎え、いつもの「ベジタリアンレストラン」に行き、いつもの「オフィス」に行き、いつもの「フライドライスの店」に行きました。「いつもの」ですが、「久しぶり」は、やっぱり新鮮な気持ち満載です^^

🌼久々の2階の自宅からの眺め、朝8時くらい
🌼いつものベジタリアンレストランでの朝食(気持ちは朝マック^^;)
🌼食べている時に、いつもdonation用の食事を包んでもらいます。朝ご飯を食べたら、この1食分を持って、道ばたに寝ているホームレスの方に食事をあげます。これも私たちの定番Course。
🌼久々のオフィスの窓からの裏庭の眺め。本当に爽快!
🌼2人のお客様。日本に行きたい人達が毎日オフィスに来ています。
🌼オフィスからの眺め。何気にカラフルなのがSri Lankaのユニークなところ^^
🌼いつものフライドRice屋さんでランチ。これを二人で食べますが、それはそれは大盛り!!!
🌼こういうスプーンのデザインも、何気にかわいいですよね!
🌼ランチのレストランの裏側^^; やっぱり色合いがかわいい^^
🌼800rupee=約300円、あとは、なんて書いてるんだろ、、、^^;


3日目
11月26日

朝、ちょっと早く起きると、こんなに素晴らしい朝焼けを見ることが出来ます^^
この日は、朝からオフィスで仕事、夜は、バイクで2時間半移動のホテルに行きました。私がSri Lankaで一番好きなホテルです。

🌴朝早く起きると、こんな朝焼けに出会えます。多分6時くらいです。
🌴いつもと同じベジタリアンレストラン、今日も
🌴ベジタリアンレストランの朝ご飯に、ちょっとロティも追加しました^^
🌴この日は、オフィスの入口に猿たちが来ました^^; 結構凶暴なので普通に怖いです><
🌴ランチは、昨日と同じフライドRiceのお店ですが、今日は「コットゥ」という、小麦粉系の食べ物です。とても美味しいです!
🌴いつもの雑貨屋さんです。神様の道具類が豊富で、よくここに買い物にきます。
🌴お米は、こんな風にも売られています
🌴ちょっと全体的にはこんな感じです。このごちゃごちゃ感が、むしり整理されているようにも見え、、、、ませんか?!^^;
🌴家の近くの工具屋さんです。蚊がやっぱりいるので、部屋全体にネットを張って、蚊が入らないようにするための材料を購入中です^^


🌴工具屋さんの前の広場です。なにげのレンガや、砂利達もかわいい、、、と思うのは私だけでしょうか?!^^;


まだまだ本格始動!というよりは、助走段階の3日間でしたが、特に大波もなく、穏やかに過ごせています。
穏やかな気持ちになると、不思議と、Sri Lankaの良いところも一つずつ見えてきて、心が満たされていきます、、、。

この落ち着いた精神状態の中で、確実に良い仕事を一つずつこなしていきたいと思います。

また続きはアップしま〜す^^

Chihomi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?