見出し画像

『企業契約に必要な5つのこと(概要説明有り)』〜日本語教師のための企業契約ワークセミナー2024年1月7日(日)10:00〜

前回の記事で、今回のワークセミナーの概要をお伝え致しました。こちらです👇

今、フリーランス日本語教師という働き方が増えてきて、同時に、
「自分で経営する」
という、日本語教師+αの役割が自分に課せられている、、、ことに、どう対応すればいいのか分からない、、、という日本語教師の方も多く目にするようになりました。

① 個人の生徒さんからレッスン料をもらう
② 企業からレッスン委託料をもらう

個人の生徒さんからレッスン料をもらう
ここは、なんとか対応できる。

でも、
② 企業からレッスン委託料をもらう
って、どうすればいいの?

と、迷っていらっしゃる方、誰に聞いたらいいか分からない方、
「起業相談」に行っても、一般のコンサルにお願いしても

「日本語教師の起業」
に精通し、的確に答えてもらえる機関は、、、あるかな?
私は今まで出会ったことがありません。

なので!
全て自力でやってきました。

トライアンドエラーを繰り返し、そして体験で実績を作ってきて、そして振り返ってみると

『10年間、企業様との契約が続いている』
状態が生まれ、

『新規の企業様との契約も定期的にある』
状態が生まれ、

『他の日本語教師や企業と比べられること』もなく、ずっと私だけとのパートナー契約を続けていただいています。

そして、昨日の企業様からのお礼のメールには、

「初心者から中上級者までご対応いただけることが本当にありがたいです。」

とメールをいただきました。

企業契約の入口から、このメッセージをいただくまでの私の体験話と、
「これはやってよかった!」「これはやらないほうがよかった!」
という私軸の出来事と私の体験を濃縮した学びと、意識と、方法を公開させいてただきたいと思います。

4つのテーマがありますが、その中のまず1つ

■企業契約に必要な5つのこと


1.ニーズ調査
2.商品作り
3.価格交渉
4.契約
5.契約期間中のこと

のワークセミナー当日の概要をお伝えしたいと思います。


1.ニーズ調査
→まず、どうやって、どんな質問をして企業のニーズを聞き出すのか、何よりもここが的確じゃなければ「的確な」プログラムが作れない!企業様は、「目的を明確にもってるけど、細かい提案ができない」ところがほとんどです。それは、企業様は「日本語のプロ」じゃないからです。ということは、「企業様からの抽象的な目的を、教師が具体的な提案にする」作業が必要です。ここをお伝えします。

2.商品作り
→「1.ニーズ調査」で的確に聞き出したニーズを、プログラムにします。このプログラムが、つまり、「商品」です。(ニーズによっては、違う形もあるかもしれません。それで「商品」という表現にしています。ものづくり、のような作業です。ほとんどの日本語教師の皆さんは、「作られたもの」を手にし、レッスンスタート!のところから関わる方が多いのでは、と思います。日本語学校では、教務主任のお仕事でしょうか?それが、「目的が多種多様な企業に満足していただける商品を作る」という、暗中模索^^;のような作業が、これです^^

3.価格交渉
→お金のことは一番苦手、、、という日本語教師の方がほとんどでした^^; 私も充分分かります!だから、このテーマを組み込みました。「いくらにする」より、もっと大切な、「どう提案し、どう交渉する」という部分を、過去の成功体験を元にお伝えします。

4.契約
→いよいよ「契約」です。この契約締結までが「企業と契約する」のStepです。

5.契約期間中のこと
→企業様に「大満足です!」と言っていただけるところを目指したいなら、、、もう少し工夫が必要です!10年間の試行錯誤をお伝え致します。


いかがですか?

日本語教師としてスキルを生かす前に、まだまだ越えないといけない山がありますね^^;

自立したフリーランス日本語教師を目指すために、企業様と仕事をする入口から企業満足まで、この知識やスキルは、きっと皆様のお役に立てる内容だと思います^^

何より、全て「実話」ですから^^

では、明日は


■ニーズに合わせた対応と商品作り

1.コミュニケーション力アップのための商品作り

2.専門性のある内容に対する商品作り

3.JLPT

4.日本社会の適応問題への対応

5.その他の問題解決

のワークセミナー概要をお届けします^^

先着10名様です👇


はぁとinternational


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?