マガジンのカバー画像

『日本語教師のための小さな講座』

203
日本語教師の皆様のための単発講座のお知らせや御報告です♪ お気軽にご参加下さいませ^^
運営しているクリエイター

#フリーランス日本語教師

『企業契約の最初の交渉』の、こと。(昨日、新しい企業契約のお話をいただきました、…

おはようございます。 (今、スリランカは朝、8:40です^^) 早速ですが、こうやって、数年…

Chihomi
1日前
1

日本語教師として起業してからの「15年の成功・失敗事例」を元に、企業と繋がりたい全…

実は日本語教師になったのは「偶然」でした。 全く「教師」という職業に興味がなかった私は、…

Chihomi
2日前
3

日本語教師のその先へ・・・『コミュニケーションの問題解決ができる人材育成のための…

こんにちは。 昨日、6月24日は、『JIC日本語コミュニケーション認定講師資格講座』5期生のRさ…

Chihomi
3日前
9

6月1名様募集です『カリキュラム作成講座』久しぶりに募集させていただきます^^(個…

こんにちは^^ 昨日、こちらの記事の中で、久しぶりに『カリキュラム作成講座』のことをお話…

Chihomi
10日前

『第2回 N2文法 総まとめ講座』のご案内

先日、第1回目の、『N2文法総まとめ講座』を実施させていただきました^^ 今回は、第2回目で…

Chihomi
2週間前

2024.04.20『来日前スリランカ人グループレッスン』(臨機応変その1→その人に「今」…

今日は、来日前のスリランカ人学習者さんにグループレッスンをしました。 途中、 「年齢を言…

Chihomi
2か月前
3

2024.04.18 朝から「N2文法解説映像」を撮影していました。

今日は、朝から「N2文法解説映像」の撮影をしました。 映像教材の撮影は、根気がいります^^; 約3時間、一言一句の準備をする、、、わけではないので、話している間、集中力がすっごーーーっく必要になります。 レッスンの時もそうですが、集中力って、集中力を発揮する場面がないと、つい、使わないまま、年を重ねていきますよね、、、。 そして、使わないから、いざ使わないとっていう時になっても、自分の集中力に自信が持てなくて、更に苦手意識→その場面を避ける、、、というスパイラルにはま

2024.04.17 朝から、ある日本語教師の日文法チェックテストの添削をしています。(地…

おはようございます。 今日は朝から 『文法チェックテスト』という『初級文法の交換日記』の…

Chihomi
2か月前
5

『N3レッスン 15時間30分×30本完全映像』サンプル映像公開

Ⅱ:N3レッスン完全収録  30分×30本セット販売JIC 50hours Programを使って、N3文法を1から…

Chihomi
2か月前

『昨日、キーワードで説明したところ、効果抜群で、先生の長年の経験から生み出された…

この商品だけではなく、私が教材を作ったり、講座を作るときは ・・・・・・・・・・・・・・…

Chihomi
2か月前
1

『N543文法解説映像 セット売りしています』(オンラインセミナーや講座にも参加でき…

オンラインセミナーにも オンライン講座にも 参加できないくらい、時間の調整が難しい方が私…

Chihomi
2か月前
1

2024.03.31『初級文法なるほど参考書』文法解説3時間Live、開催させていただきました…

日本語教師の皆様のための『文法参考書=なるほど参考書』の製本が新しくなりました^^ っと…

Chihomi
3か月前
1

初級日本語テキスト『JIC Program』冊子版10冊限定(初版キャンペーン販売)3月末まで

JIC協会では、以前より『オンラインレッスン』で使いやすい初級教材の販売を行っておりました…

Chihomi
3か月前
3

メルマガ『いつものところで』を、時々発信しています。

こんにちは^^ 実はひっそりと『いつものところで』というメルマガを書いています。 本当にゆっくり、ゆっくり、ですが、発信しています。 Facebook Instagram HP note など、いくつかのSNSで情報発信をしていますが、メルマガはちょっと特別な感じで、どこか 「家族に自分の近況を報告している」 ような気持ちになります。 今日も、少し久しぶりに発信しました。 ・・・・・・・・・・・・・・ 2024年3月9日@東京 こんにちは。 数日前から東京に来