マガジンのカバー画像

NGO-Heart

50
世界中のNPOやNGOなど、世界平和の一部を担い、活動をしていらっしゃる方々をサポートさせていただくための活動です。 是非、皆様に関心を持っていただけたらと思います。 どうぞよ…
運営しているクリエイター

#日本語教師

『NGO-Heart』2023年活動報告会 実施しました。

2023年2月18日に発足した『NGO-Heart』は、約10ヶ月、様々な「種まき」を行うことが出来ました…

Chihomi
5か月前
1

『時給、112円で、日本語を教えますか?』

今回で3通目のメルマガです。 ゆっくり、ゆっくり、大切に書いて、発信しています。 人生51…

Chihomi
7か月前

『Malawiという、アフリカのとある国とのことで考えさせられたこと』

メルマガを配信しています。 ある日のテーマは 『Malawiという、アフリカのとある国とのこと…

Chihomi
8か月前

『日本語教師から世界平和を!Project』初級文法参考書のご購入→代金を全て「NGO-Hea…

↑は、私が日本語教師になって3年かな?5年目かな?くらいの時に作った「初級文法参考書」です…

Chihomi
9か月前
3

『Sri Lankaの環境団体×ガーゼのハンカチProject』NGO-Heart Handicraft(手芸)部@…

数ヶ月前から温めていた企画が、ようやく大詰めに入りました! Sri Lankaの環境団体様『Green…

Chihomi
10か月前
1

『NGO-Heart』上半期 活動報告(Japanese/Medical Health/Handicraft、3つの部署を…

『NGO-Heart=世界平和』のMissionを大切にし、上半期を充実した活動で終えることが出来ました…

Chihomi
11か月前
1

Welcome to our team!NGO-Heart for 『介護テキスト&JLPTサポートProject』New memberさん、いらっしゃいませ^^

先日から、こちらの記事で募集させていただいていました 『Sri Lanka人専門学校生への介護テキスト&JLPTサポートProject』ですが、その後、Instagramから Mさんがご連絡を下さり、すぐに生徒さん達とミーティングを実施し、早速動いて下さっています。 介護のことも、日本語教師としても、大経験をお持ちのMさん、既に頼りっぱなしなのですが、今、総勢、私を含めて7名の先生方が、毎日頻繁にコミュニケーションを取り合い、とても温かい、素晴らしい「輪」が生まれています

NGO-Heart for 『Sri Lanka人専門学校生への介護テキスト&JLPTサポートProject』サポ…

今日は、昨日、このnote記事で御報告しました⬇️ の、全体ミーティングを、今日、2023年4月2…

Chihomi
1年前
1

NGO-Heart『 Heart-café in Philippines』ドネーションレター、Philippinesの皆様に…

2023年2月に発足した『NGO-Heart for Philippines』は、この瞬間、生まれました⬇️ 日本語レ…

Chihomi
1年前
2

NGO-Heart for スリランカ人専門学校生への『介護のテキストサポートチーム』Project…

今、名古屋の介護専門学校に通う、2人のスリランカ人の方がいらっしゃいます。 お二人は、い…

Chihomi
1年前
4

2023.03.09『NGO-Heart for Philippines』第2回目のmeeting実施しました🌼4/197カ国…

今回は、対面で、リアルにお会いして『NGO-Heart meeting』を実施しました。 この満面の笑み…

Chihomi
1年前
1

Custom-made English lesson『Su-English』 Sri Lanka発です🌴募集中✨️

2022年12月10日に、この記事をアップして、Su先生のフリースタイル Englosh Lesson『Su-Englis…

Chihomi
1年前
1

12/20まで🌼 From Sri Lanka『Xmasプレゼント🎄』付き講座・教材販売です♬(孤児院…

世界中の日本語教師の皆様のための 🎄Xmasキャンペーン実施中🌼 *過去、キャンペーン対象商…

Chihomi
1年前

12/22〜12/26実施『Xmas in Sri Lanka🎄』孤児院の子ども達にXmasを!(ご寄付も承ります。よろしくお願い致します)

12月22日〜26日の4泊5日で、『Xmas in Sri Lanka』を実施します。 『Xmas』『Sri Lanka』『コテージ』『BBQ』『料理』『自然』『海』『ファッション』というキーワードが並ぶと、 「わ〜、いいな〜、楽しそう〜!」 というイメージが伝わるかと思いますが、もちろん、その通り「楽しい!」と思っていただけると思います。 ですが、このプログラムの 『Xmas』 というキーワードの対象者は、必ずしも幸せな人生を歩んできた人達ではありません。 むしろ