マガジンのカバー画像

『日本語教師の文法講座』

85
『初級文法なるほど参考書』の受講生のコメントや、また、単発の文法講座、また、文法に関する日頃のレッスンの一コマなどを掲載しています。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

『今まで文法に苦手意識があったんですが、やっと文法が分かってきました。分かると楽…

もしかしたら、私が日本語教師サポートをやってきた中で、一番嬉しい言葉は 『今まで文法に苦…

Chihomi
1か月前
8

『まず、文化を学ばないと、言語だけ習っても本当の「日本語」は、頭に入らないと思う…

今日、ある学習者さんとレッスンをしていた時、 『まず、文化を学ばないと、言語だけ習っても…

Chihomi
1か月前
6

『1_オフライン(対面式)日本語教師 なるほど3点セット』〜世界中、いつでも、どこ…

おはようございます。 『世界中、いつでも、どこでも、誰にでも教えられる知識と技術と臨機応…

Chihomi
1か月前
5

2024.04.20『来日前スリランカ人グループレッスン』(臨機応変その1→その人に「今」…

今日は、来日前のスリランカ人学習者さんにグループレッスンをしました。 途中、 「年齢を言…

Chihomi
2か月前
2

表向き「N3文法レッスン」ではありますが、中身は、「N543の文法レッスン」になってい…

●N4までは教えた経験があるけど、N3の生徒さんにはまだあまり教える機会がない ●N3の文法が…

Chihomi
2か月前
3

2024.04.19『昨夜の、来日スリランカ人のグループ日本語レッスンを振り返って』(教材…

私は、数年前から、来日スリランカ人のサポートをするために、結構短いスパンで行ったり来たり…

Chihomi
2か月前
4

2024.04.18 朝から「N2文法解説映像」を撮影していました。

今日は、朝から「N2文法解説映像」の撮影をしました。 映像教材の撮影は、根気がいります^^; 約3時間、一言一句の準備をする、、、わけではないので、話している間、集中力がすっごーーーっく必要になります。 レッスンの時もそうですが、集中力って、集中力を発揮する場面がないと、つい、使わないまま、年を重ねていきますよね、、、。 そして、使わないから、いざ使わないとっていう時になっても、自分の集中力に自信が持てなくて、更に苦手意識→その場面を避ける、、、というスパイラルにはま

2024.04.17 朝から、ある日本語教師の日文法チェックテストの添削をしています。(地…

おはようございます。 今日は朝から 『文法チェックテスト』という『初級文法の交換日記』の…

Chihomi
2か月前
5

『なるほど参考書+JICProgram』ご購入下さった皆様へ(使い方のアドバイスです)

『なるほど参考書とJIC Program』をご購入下さった皆様へ メルマガ登録下さっている方にはお…

Chihomi
2か月前
2

『初級文法(N4まで)を教えるための「テキスト+文法書」セットで揃いました〜♪』

さまざまな映像を揃えています。これからも、皆様のスキルアップのお役に立てる映像をご紹介さ…

Chihomi
2か月前
1

『N3レッスン 15時間30分×30本完全映像』サンプル映像公開

Ⅱ:N3レッスン完全収録  30分×30本セット販売JIC 50hours Programを使って、N3文法を1から…

Chihomi
2か月前

『昨日、キーワードで説明したところ、効果抜群で、先生の長年の経験から生み出された…

この商品だけではなく、私が教材を作ったり、講座を作るときは ・・・・・・・・・・・・・・…

Chihomi
2か月前
1

『N4までの会話を50時間で教える教材』2,000円お安くなりました♪(4月在庫は5冊です…

【内容】 『JIC 50hours Program』は、日常会話(N4〜N3)を50時間で教えることを目的として作…

Chihomi
2か月前

『オフライン日本語教師なるほど3点セット』『オンライン日本語教師なるほど6点セット』

世界中で、いつでも、どこでも、誰にでも教えられる実力を身につけた日本語教師になりたい! 日本語教師の皆様へ 【教材制作者】 ■ 名前: Chihomi ■ 日本語教師歴: 約 15年 ■ 教材を作ったきっかけ: 日本語教師になった頃、分かりやすい文法書が見つからず、「自分で作ろう!」と思い立ったのがきっかけで、文法書、映像、テキストなど、自分にとって必要な物を作ってきました。 そして『世界中で、いつでも、どこでも、誰にでも教えられる実力を身につけた日本語教師になり