見出し画像

Twitterで新卒採用はできるのか? 22卒採用のノウハウを解説!

 こんにちは、HeaR株式会社の人事、田島彩名です。本日は、弊社へのお問い合わせが非常に多い「22卒×Twitter採用」について解説します。

1. まずは基本的なTwitter採用の手法をおさらい!

スクリーンショット 2020-05-19 10.52.47

 もともとTwitterはリクルーティングのために作られたサービスではありません。では、なぜTwitter採用に注目が集まっているのかと言うと、上の図の「認知を増やす」という部分で非常に効果的な役割を果たすからです。

 特に新卒の学生さんへのリクルーティングの手法は、

・合同説明会
・大学への訪問
・就活ナビサイト
・新卒向け公募求人媒体
・インターンからの採用

 このようなものが主でした。一方、コロナウイルスなどの影響もあり、現在「合同説明会」や「大学への訪問」といった手法をとることは難しくなっており、この影響は長く続いていくことが予想されています。

 そこで注目が集まるのが、オンラインでのリクルーティング。

 就活ナビサイトや公募求人媒体では、ネームバリューのある有名企業に人気が偏りがちで、「自社の魅力を伝えきれない」という問題を抱えている企業はいまだ多く存在します。

 だからこそ、Twitterで認知を増やし、会社の魅力を継続的に発信していくことで、会社に興味を持ってくれる人を増やそう!というのが具体的なTwitter採用の狙いです。

 こちらは以前、弊社主催のウェビナーで使ったTwitter採用の資料です。「そもそもTwitter採用って何やればいいの?」という方はまずはこちらをご覧ください。


2. 就活生はなぜTwitterを使っている?

 最近では就活生が、#22卒 などのハッシュタグを使ってTwitterで発信をしている様子をよく見かけるようになってきました。数年ほど前からTwitterを用いた情報収拾や企業訪問はかなり盛んになってきており、様々な学生が取り組んでいます。

・インターンの経験から情報発信したいと思うようになりTwitterをはじめ、そのまま就活に利用している
・実名や顔出しはしていないが、情報収拾のため使用
・就活の孤独さを分かちあうために同世代とのつながりを持ちたいと思いTwitterを開始

 など、様々なタイプのアカウントがありますが、何れにせよ「就活に関する何らかの情報を求めているアカウントが増えてきている」ことは事実です。

 Twitter上での採用を効果的に行うためには、Twitterのフォロワーを新卒学生を中心に集めていくことが重要です。例えば、このような”情報提供系”発信内容は非常に反応が得られやすくなっています。

・人事の視点から見た、”新卒の学生に気をつけてもらいたいこと”
・入社一年目でやること、キャリアの話
・企業選びの話
・面接時の注意点

 Twitter採用の場合、ただただ採用情報をTwitterで漫然と流すだけでは絶対にエンゲージメントは上がりません。まずは「新卒の学生が何を求めてTwitterを始めたのか?」から分析を始め、多くの学生からフォローしてもらえるようなアカウント運用を目指しましょう。


3. 新卒採用で効果的な方法3つ

・ダイレクトリクルーティング

 シンプルに、会社の求人情報をDMなどで送り、面接や面談の日程を組む方法です。直接やりとりができるのでお互いの温度感もわかりやすく、もっとも次のステップにつながりやすい手法と言えます。

・積極的に意見発信をしている学生
・Twitter経由のリクルーティングを望んでいる学生

 以上のケースで、「自社にマッチするかも!」と思った場合は積極的にコミュニケーションを取るのはおすすめです。

 ただし、「いきなりダイレクトメッセージを送るのはあまりよくない」ということもぜひ覚えておいてください。

 もしあなたが、Twitterのダイレクトメッセージで突然、フォロー数も少なく発信数も少ない、素性のよくわからないアカウントから営業をかけられたらどう思うでしょうか。びっくりする、というか、「失礼だな」と思うことすらあると思います。

 弊社でおすすめしている方法は、DMでのリクルーティングを実現するためにしっかりと日々の発信を行うこと人事が実名・顔・会社を極力明示した上で送ること、そして「あなたのここがよくてダイレクトにご連絡しています」と言える場合にのみ送ることです。

 一方、「ただ情報を集めている」という学生に対しては取りづらい手法でもあります。個人の発信を積極的に行なっていないアカウントに対しては見極めのポイントが少ないですし、企業側としても動きにくいと言うのが現状。そのような場合には、よりカジュアルなインターンや採用イベントの募集や、採用広報の情報を届けることに注力しましょう。

・インターン、採用イベントの募集にTwitterを活用する

 自社で行う採用に向けたイベントの告知にはTwitterは最適です。Twitter特有の拡散力や、就活生同士の横のつながりの中で情報が届きやすい環境を整えて置けます。

・自社サイトにインターン情報を載せているがなかなか効果がない
・採用イベントを定期的に開催しているが人が集まらない

 このような悩みがある場合は、まずはTwitter経由で募集するのも有効です。

 また、予算がある場合はTwitter広告も一定の効果が望めます。インターンなどの募集は比較的関心が高いので、直接的な応募よりも人が集まりやすいのが特徴です。

・採用広報用コンテンツの配信

 Twitter上で定期的に採用広報用の記事や動画のコンテンツ配信を行うのも非常におすすめです。定期的な更新が必要なので、人手などが足りていないときは難しいかもしれませんが、継続して情報発信することでアカウントそのものへの信頼度向上や、就活生からの想起集合獲得が可能です。

より詳しい解説はこちらの資料からご覧いただけます!


本日もおつきあいいただきありがとうございました!

スタートアップでがんばっております。ぜひ翼をさずけてください。