見出し画像

腸活をしようNO1


 ここ10年ほど健康=腸となり腸活が大ブームですね。
江戸時代には『味噌屋が儲かれば医者は青くなる』と言われました。実は最近言われ始めた話ではなく、昔から腸は大事だとわかっていたんですね
私もサプリの販売をして約40年。この腸活は最終的な健康法ではないかと思います。これを覚えていて欲しいのですが、腸が汚れれば血液が汚れる、血液が汚れれば免疫が落ちるのです。これは反対もしかりで腸がきれいになれば血液がきれいになる。血液がきれいになれば免疫が上がるのです。だからこそ腸活をお勧めいたします。このようなことがあるので10万種とも言われる病気が良くなるのです。腸活をやらないわけにはいきませんよね。

 腸活と言えば一番先に思いつくのが『便秘』であり『下痢』です。
どちらの症状もなっている人には辛い症状だし、便を見ることは一番手軽な健康を知る方法です。だからお母さんは毎日毎日と赤ちゃんの便を見て健康状態を観察いたしましたよね。

 男性はどちらかというと『下痢』状態が多く女性は『便秘』状態の方が多いです。調べてみると男性は女性に比べ脂こいやアルコールを取るからだと書かれていました。しかし今の時代女性もアルコールを摂るし脂物もしっかり食べる人が増えています。「そんな話嘘やろー」と思いつつ調べてみると間違いでした。

 岐阜大学の志水先生によると大腸に痛みを与えると男性はセロトニンが脊髄排便中枢を活発にして大腸の動きを良くするために下痢を起こし、女性はセロトニンが脊髄排便中枢を抑制するために大腸の動きが悪くなり便秘を起こしていると発表されました。

 この研究は難病とされる『過敏性腸症候群』の解明に1歩近づいたと言われています。
 
 ではどのような便が良いのかというと下記の通りです。

 良い大便の定義は
ー100~200g/1回  台湾バナナ2本分くらい
回数ー3回/1日迄   3日/週以上
においー主観が入りますがあまり臭くない。  大腸がんの方は異常に臭い
ー黄土色若しくは茶色

色で分かる体の異変
黄色ー下剤の服用・牛乳の飲みすぎ
茶褐色ー暴飲暴食
赤褐色ー大腸ポリープ・大腸がん・大腸憩室症・クローン病
灰白色ー肝臓疾患・膵臓疾患・腸結核
黒色(タール便)ー胃潰瘍・大腸がん・ピロリ菌感染・ステロイド剤の服         
         用・鉄剤の服用
緑色ー緑黄野菜の摂りすぎ若しくは消化不良・急性腸炎

 このように身体の不調をお知らせしてくれます。もし便の色が悪ければ精密検査をする必要があります。体の不調が見つかればもちろんのこと不調が見つからなくても腸活をしましょう。

腸活の3本柱は
☆メンタルーストレスを減らす
☆エクササイズーストレッチや腸もみ
☆食事

 私の専門分野は食事なので食事について書かせて戴きます。

腸活で行われる食事法は次の3種
★プレバイオティクスー腸内環境を整え、腸内の常在菌を活性化させる
   食品名ーオリゴ糖・食物繊維・酵素サプリ 等
★プロバイオティクスー直接乳酸菌やビフィズス菌を入れる
   食品名ー乳酸菌飲料・ヨーグルト・ぬか漬け 等
★シンバイオティクスープロバイオとプレバイオティクスを兼ね備えた考え  
           方

 コンビニに行けば乳酸菌飲料やヨ―グルトが所狭しと並んでいます。実際どれを選んだらよいのか迷ってしまいます。嗜好品だからどれを選んでもよいのだけれども、同じ食べるなら美味しくて効果のあるものを選びたいですね。
だったら菌数の多い方が良いだろうし、同じなら生きている菌の方が良いに決まっていると思いませんか。
私もそう思っていました。しかし答えは半分正解で半分府正解です。

 菌数は多ければ多いほど良いです。これは正解です。通常売られているヨーグルトの菌数は50億~100億個ぐらいです。多いと感じる方もおられるかもしれませんが私が知っている医療用の乳酸菌サプリメントは1包に8兆個の菌が入っています。これだけ入っているから医療用と認められたのでしょう。だからこの部分は正解です。

 しかしネットやテレビで「うちの○○は生きて腸まで届きます」というのが胡散臭いのです。(嘘とは言いませんが 笑)ほとんどの菌は膵液や胃酸よって死菌となり、大腸に届くことはほとんどありません。たとえそのまま大腸まで届いても通過菌して便と一緒に排出してしまいます。では全く意味がないのかというと死菌は常在菌の餌となり、常在菌を活性させ免疫の安定に寄与してくれます。体内でほとんどが死んでしまうので生菌であろうが、死菌であろうがほとんど大差がありません。(生きている方が効くという妄想だけです。)

 プロバイオティクス食事法の一番の問題点は、生きていたとしても腸内に定住せずに通過菌として排出してしまうことです。常在菌はよそ者を受け入れない性質があります。気の合う菌は受け入れてくれますが、気の合わない菌は受け入れてくれません。相性があります。だからメディアでいくらすごい菌が配合されていると効果が上がらないのです。(効果が上がらないだけなので、嗜好品ですから味が好きな方は食べるのはOK!)
 
 乳酸菌は
     動物由来
     植物由来
     人由来

の3つがあり、あまりお勧めしないのが一番多く商品化されている『動物由来』です。動物由来の乳酸菌が多く入っているヨーグルトにはカゼインというたんぱく質が80%くらい入っています。このたんぱく質が曲者で粘質性で消化が悪いのです。消化不良を起こしアレルギーや花粉症・腹痛や便秘・下痢を引き起こします。だからあまりお勧めをしません。
 お勧めをするのは『人由来』であり、人由来は元々人の腸に有ったものなので、相性が良いのです。人由来が見つからない場合は『植物由来』です。食物由来の代表格は、ぬか漬けです。ぬか漬けは良質な乳酸菌が入ってきますし、野菜から繊維質もとれるので、シンバイオティクスが出来て一石二鳥です。ぬか漬けだけではなくキムチやピクルスもお勧めです。但しキムチや麻図家の漬物には非発酵のものがあります。味は別として腸活はできませんのでよく見てお買いください。

 そのほかに味噌・醤油・納豆など日本には世界に誇る食べ物がありますし
 各地には「くさや」などをはじめとする発酵食品や今は世界各国のは発酵食品を取り入れることが簡単になりました。

 腸活は最後の砦だと思います。自分もやっていきたいし多くの方に見やってほしいです。定期的に続きを投稿していきたと思います。

♯腸活 ♯健康 #便秘   #下痢
 。
 

  
 

 


           

 
    

  1.  


   



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?