見出し画像

【コレまでとコレから(37)】タッキー

41人目に【コレまでとコレから】を聴かせてもらったのは、もりつぐ先生が率いる「人生のミカタ」で期待の若手タッキー(板橋樹生さん)

2023年5月に川西で開催された西野亮廣さんの講演会で、ボラスタ仲間として初めてご一緒させてもらった後

SaCueva1日店長の時に遊びにきてくれたり、8月の株式会社 人生のミカタ主催の西野亮廣さん講演会ではボラスタリーダーを頑張っていたり

忙しいFP業務の合間に、色んなコミュニティやイベントに顔を出して、新たな出会いをつくっているタッキー

そんなタッキーの【コレまでとコレから】をどうぞ👍

╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
 親友との夢を叶えるため、今日も満面の笑顔と
 変顔で努力を積み上げ続けるタッキー
╰━v━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯

強い母と、ほとんど家にはいない怖い父の間に生まれ育ち、間違ったことをしちゃわないよう家庭内の雰囲気に敏感だった小学生時代

小3の頃、母に「最近、お父さん帰ってこないねぇ」と聞いてみたら、2年前からシングル家庭だったことが発覚😆

同じ頃、4つ上の姉が中学でいじめに遭って学校へ行けなくなってしまい、気分の浮き沈みが激しい心理状態に💦

そうして、姉の心の苦しみに寄り添う形で、家庭内は姉の想いが第一優先の生活へとシフトチェンジ

シングル家庭で、頑張っている母を支えるためにも、ますます「母を困らせないように❣️」と

できるだけ周りの雰囲気・空気感に、敏感に意識を向けるようになり、家庭内で母の負担にならないように頑張っていたタッキー少年

その分、家を出ると、友達もたくさんいる学校などは、ホッと一息つける自分の素がだせる居場所で

特に少年野球チームでは、コーチをしているのが友達のお父さんだったりするので

「息子みたいなもんや」と父性的な関わりで可愛がって面倒を見てもらえる空間が心地良かった🥰

とは言え、思春期を迎えた中学生になると、少年野球チームのメンバーと一緒に野球部を続けてはいたものの

一緒に野球をやってきた友人たちが次々と退部し、ヤンチャな遊び集団へと変わっていくなか

タッキー少年も友人たちと一緒に遊ぶ方が楽しく、野球からは距離を置くように

クラスでも、陽キャグループの友人たちと、まじめに勉強していたり、本を読んだりしている同級生を指して「ダッサー」と嘲笑っていた

そんなスカした中坊タッキーも、高校にあがると、小中学校の友人たちとはバラバラになり、イチから友達関係をつくることになった教室で

クラスメイトが、中学時代に自分と同じように勉強したり読書したりしている同級生を指して「ダッサー」と、嘲笑している姿を見て

「ヤバい!傍からみると嘲笑している方がダサいわ」と気づくことができ、人の在り方をどうこう言うのはやめようと反省

そして、なんとなくミュージシャンがモテるような気がして入った軽音同好会で、その後、長く連れあうことになる親友Aと出会うことに

当初は、自分の価値観と会わない陰キャなイメージが強かったけど、話してみると考え方や好きなものが近く意気投合
#改めて人は見た目じゃわからないなと再確認

他の友達も巻き込んで、「ジャンケンで行く方向を決めて駅に着いたらゴール」というルールで、ひたすらたどり着かない時間を楽しんだり

「Mドナルドで1万円分食べるまで帰れません🍔」ゲームをやってみたり、「無意味な時間を一緒に過ごす」ことが最高に意味のある時間だった⏳

そんなおバカで楽しい高校生活を満喫していたある日、母にとって頼れるパートナーが見つかり、コレまでの「強い母」に変化が😳

1人で背負い込んでいたアレコレを、幾分かでもパートナーと共有できたのか、弱音をはけるようになったり、時には涙も見せる変わりよう

当たり前だけど、母も「女性だったんだ」と気づけるきっかけともなり、改めて早く家を出て自立することを強く意識し始めたタッキー

高校卒業後は自動車整備の専門学校に行き、そのまま某大手自動車メーカーTO●TAに就職し母を大いに安心させることができて一安心

ところが、安定収入を得られたことで、趣味だったパチンコにドはまり、お金が全く貯まらない生活へとまっしぐら

アドレナリンがドバドバも出る派手なBGMや効果音、フラッシュやLEDライトがまぶしい画面演出に依存症の一歩手前?まで逝くハマりよう

ある日、このまま年を重ねていってしまっていいものか…と、ふと立ち止まって世間を見渡してみると、「老後2,000万円問題」で大騒ぎ

母のことが気になり、「母さん、老後資金は大丈夫か?」とコワゴワ聞いてみると、もらえる年金もかなり少ない額だということがわかり

なんとかできないかと、大学で社会制度などの勉強をしていた親友Aに相談してみたところ

「年金とかお金のことは専門外だからわからんが、自分でファイナンシャルプランナー(FP)の勉強をしてみたらいいんじゃないか」とアドバイスをもらい

そこからは、心機一転、FP資格取得のためにコツコツと勉強していくうちに、FPとして働くことに魅力を感じ始め

どうせやるなら一緒に何かできないかと親友Aと将来展望を語り合い、彼には税理士資格の取得を、自身はFPとしての実績の積み上げを

5年後の共同事業立ち上げ目指して、お互いの武器となるスキルや経験について、獲得&高めることを約束

難関極まりない税理士の国家試験勉強に親友Aが専念できるよう、試験費用を一部援助しながら、自身も実績を積むための会社探しを開始

FPがどんな働き方をするのか、まだわからない部分が多く手探り状態だからこそ、ビジョンや社長の顔が見える会社をリサーチした結果

自分がFPとして働きたいと思える会社が1社しか見つからず、その会社こそがもりつぐ先生率いる『人生のミカタ』さん

FP2級を合格してないと受験すらできないCFPという国際資格に合格したら応募しようと、ひとまず試験勉強に集中

その数ヶ月後、CFP試験にも無事に合格し、晴れて『人生のミカタ』へ応募しようと思ったら、すでに求人枠がなくなっており

普通なら「縁がなかった」と別の会社を探しそうなものなのに、どうしても諦めきれず、社長宛に手紙を書いたタッキー

その熱意を受け止めてくれるのが、熱い漢もりつぐ先生✨なんとか採用試験を受けさせてもらえることになり、一発逆転の採用連絡👍

FPとしての現場経験を積ませてもらいながら、カバン持ちや運転手、イベントのボランティアスタッフの取りまとめ等々

社内で一番の若手&新人として、積極的に現場以外の役割も引き受け、もりつぐ先生の一挙手一投足を模倣できるようにインプット

ところが、FPとしての結果が思うように出ず、反省と試行錯誤を繰り返す姿に、もりつぐ先生からは、講演会で名指しのエール📣が贈られ

気にかけてもらえる嬉しさの反面、自身の不甲斐なさに悔しさが爆発🔥

もりつぐ先生の面談内容の中から、マネする部分と、自分の強みを活かせる部分を分析&言語化、自分らしいFP面談へとブラッシュアップ💪

最近は結果につながる手応えを感じ、この手応えを再現性のあるものにすべく

今日も相談者の想いに寄り添って、相手の本当の目的を達成するためには、どんな言葉をどう投げかけるのがベストか?

と、試行錯誤を繰り返し続けるタッキーの努力が1年、2年積み上がると、どんな未来が創られるのか⁉️

うちの資産運用相談にも乗ってもらっているので、間近でその成長を楽しみたいと思います🥰

#オモロい大人100人に聞くオモロい生き方
#あなたのコレまでとコレからを聴かせてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?