見出し画像

【#61 金メッキが来生には金に・4歳前後位までの子どもには】

こんにちは♪
名古屋のヒーラーsayuです。
ヒーラー歴20年。
YouTubeにて「ヒーリングのこと、あの世のしくみ、この世のしくみ」など私が知っていることを音声配信しています。
今回、音声配信の内容を記事にしました。
カウンセリングを通して、「笑顔を取り戻す」お手伝いをさせて頂いています。

自分が望んだから今いるのです
生きていく上で、悩みはつきものです。
この世・あの世のしくみは、私たちが変えられるものではありません。
これからの自分の生き方は、変えることができます。
全ては行動から始まります。
どんなことでもご相談くださいね。

★blog: カウンセリング小百合
★YouTube(音声配信中) ヒーラーsayuのちょっと小耳に

【4歳前後位までの子どもには】

孫を時々預かるのですが、まだ1歳未満のため抱っこをすることも多いんですね。
主に、主人が抱っこをして遊んでいるのですが、孫が私を見ると私の方に抱っこを乗り換えることが多くて、主人も「ばぁばのところに行きたがる」と淋しそうにしたりするのですが。

孫が私の方に来てくれるのは嬉しいのですが、ヒーラーだからかなと思ったりしています。
やっと胃腸風邪が治って保育園に通い始めたら、今度は咳と鼻水が酷くなってしまって、私が孫を抱っこするときはずっとヒーリングしているんですね。

4歳前後位までの子どもは、一般的に視えないと言われているものが視えたりしています。
何となく分かるんでしょうか。
ヒーラーではない主人には申し訳ないのですが、体調が悪い孫にはヒーラーばぁばの方が良いみたいですね。

【金メッキが来生には金に】

今日のちょっと小耳には、金メッキが来生には金に、です。
今世、頑張っていること、努力していることは、自分の経験になりますし、自分のもの、自分の力になります。
でもいくら頑張ったとしても、今世ではメッキの状態なんですね。

例えばですが、金メッキをした指輪はどれだけ厚く金メッキをしたとしても、指輪の土台となる素材は金ではありません。
でも1回金メッキをしたものより、10回金メッキをしたものの方が、金のメッキは剝がれにくいですよね。
ただ何十回金メッキをしたとしても、土台となる素材は金ではありません。
いくら頑張ったとしても、今世ではメッキの状態なんですね。

でも来生、生まれ変わったときに、今世、今ですね、頑張ったこと、努力したことが「土台、そのものが金」になります。
もうメッキの状態ではないんですね。
今、頑張っていること、努力していることは、来生でも決して無駄にはならないというお話でした。
(2022.6.6作成)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?