マガジンのカバー画像

リッシンベン調査団はゆく。

96
広い広い「漢字」の世界を、じぶんなりに調査・探索してみたいの。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

どうして【七】日ごとなのだろうか。

仏教の考えでは、 人が亡くなってから七日ごとに、 故人が極楽浄土へ行けるかの審判が行われる。 そして、 「七七日/四十九日」の日をもって、 忌明けとなる。ということは、 ぼくは、このたび、 父が亡くなったことで知りましたが。 このとき、 仏教における裁きの日が、 どうして「七日」ごとなのだろうか。 とは思いまして。 「七」という数は、たとえば、 「素数」というどこか不思議な数字でもあるし。 また、たとえば、 キリスト教では、 「七日間」は天地創造の期間であって。 そのこ