マガジンのカバー画像

リッシンベン調査団はゆく。

96
広い広い「漢字」の世界を、じぶんなりに調査・探索してみたいの。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

果てしない漢字。

せんじつのnoteでは、 「りっしんべん」の漢字をいろいろピックアップしてみる。 の2回目を申しましたですが。 それから6日が経って、でもね、 あたらしい「りっしんべん」の漢字は なかなか見つかっていない。もう、 一般的なのはほぼ全部挙げてしまったんかなあ。 まだまだ、本を読みながら探してみますー。 そして、こんな感じでねぇ、 「りっしんべん」の漢字ないかなあ??? って思いながら読書しておると、 なんだか、いろいろ漢字自体のことも気になってきて。 そのせんじつのno

さらに「りっしんべん」について。

6月13日のブログでは、 「りっしんべん」の漢字のことを申しましたが。 それから1か月が経って、いろいろ、 ネットでは検索せず、じぶんが本とかを読んでいるときにね、 「りっしんべん」の漢字をピックアップしておったのが、 またすこし溜まってきたのよね。 たとえば、 「憚る」「悼む」「悴む」という、 読みかたがすこしむつかしいような漢字とか。 また、「怪しい」というのはさ、 このまえのときにはなぜだか入っていなかったし。 「罹る」は、げんみつには 部首は「りっしんべん」じゃ